アカウント名:
パスワード:
音に依存しない新たな探知技術としては、海中の航跡を検出するアクティブソナーや、
とありますが、ソナーって音波を用いた装置だと思います。どういうことなんでしょう?
潜水艦本体が音を反射しなくても、航跡で音の伝わりが変化することを使って検知するのでは。
音に依存してるやん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
音に依存しないソナー? (スコア:0)
とありますが、ソナーって音波を用いた装置だと思います。
どういうことなんでしょう?
Re: (スコア:0)
潜水艦本体が音を反射しなくても、航跡で音の伝わりが変化することを使って検知するのでは。
Re:音に依存しないソナー? (スコア:1)
音に依存してるやん。