アカウント名:
パスワード:
世の中にはWebベースの業務システムっていうものがいっぱいある。こういうシステムで、定型的な入力作業(たとえば何かの申し込み情報のデータエントリーとか)を最適化するのに、IME制御が有効な場合は多い。
例えば住所氏名を入力する場合、
郵便番号を入力→(TABで次の欄へ)→住所を入力→(TABで次の欄へ)→氏名を入力→(TABで次の欄へ)→電話番号を入力
っていうのを下手すると一日何100件も繰り返すことになる。こういう場合は、IME制御があるとないとでは入力効率がぜんぜん違う。
この判断は、実務をまったく分かっていない馬鹿エンジンニアが判断したとしか思えない。
そういうのをたまにしか使わないユーザーからすると、
郵便番号を入力→(TABで次の欄へ)→(日本語ONのつもり)→住所を入力したら英語→(BS)→(日本語ON)→住所を入力→…
となって面倒なのです。ユーザーを驚かせないというのがUIの基本です。その一日何100件も入れる方が普通の使い方なら別ですが…
> →(日本語ONのつもり)→
こういう操作をする人はたぶん少数派。大多数の人は「IMEはオンにしっぱなし」。アルファベットや数字を入力する所も、IMEオンの状態のままで入力。
で、「半角変換操作するのが面倒」という改善要望が来るんです「IMEをいちいちオフにするのが面倒」という改善要望は来ない…
それ、マカーだけや
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
現実を知らない判断 (スコア:0)
世の中にはWebベースの業務システムっていうものがいっぱいある。
こういうシステムで、定型的な入力作業(たとえば何かの申し込み情報のデータエントリーとか)を最適化するのに、IME制御が有効な場合は多い。
例えば住所氏名を入力する場合、
郵便番号を入力→(TABで次の欄へ)→住所を入力→(TABで次の欄へ)→氏名を入力→(TABで次の欄へ)→電話番号を入力
っていうのを下手すると一日何100件も繰り返すことになる。こういう場合は、IME制御があるとないとでは入力効率がぜんぜん違う。
この判断は、実務をまったく分かっていない馬鹿エンジンニアが判断したとしか思えない。
Re: (スコア:0)
そういうのをたまにしか使わないユーザーからすると、
郵便番号を入力→(TABで次の欄へ)→(日本語ONのつもり)→住所を入力したら英語→(BS)→(日本語ON)→住所を入力→…
となって面倒なのです。ユーザーを驚かせないというのがUIの基本です。
その一日何100件も入れる方が普通の使い方なら別ですが…
Re: (スコア:1)
> →(日本語ONのつもり)→
こういう操作をする人はたぶん少数派。大多数の人は「IMEはオンにしっぱなし」。
アルファベットや数字を入力する所も、IMEオンの状態のままで入力。
で、「半角変換操作するのが面倒」という改善要望が来るんです
「IMEをいちいちオフにするのが面倒」という改善要望は来ない…
Re:現実を知らない判断 (スコア:0)
それ、マカーだけや