アカウント名:
パスワード:
は価格勝負でブラックになりがちですよね。
大手が看板だけで大規模案件を受注し、それを下請けに横流しするだけで巨額の利益を得る。これはIT業界だけでなく、建設業界でも同じですね。
一次請けの大企業は利益を多く確保するために、下請けに値下げ圧力をかけます。これが重なると、最下層では激安になります。
最下層の会社の経営者たちも馬鹿で、「仕事が無いよりは赤字でも何か仕事をしたほうがいい。でも赤字を圧縮するために給料は削ろう」ということをするんです。
この構造がIT業界のブラック化を確立させてます。
土木の世界だと積算標準単価があるから、根拠に基づいていて、まだインダストリーとしてまとも。「看板だけ」という世界にはなってないし、無資格者に玉掛けさせることもできない
ITの人は、何かにつけ建設業の存在を当て馬に使うのはやめてほしい…
建築業界のビジネスモデルのみを上っ面だけ真似て、安全管理とか品質管理が全然追いついていないのがIT土方だよね。建築業界と比べたら鼻くそみたいなもん。
そういういい加減なところが嫌で一時他業種にいたんだが。10年経って戻ってきたら昔よりひどくなってたでござるwww
いくらなんでもいまだに黎明期って事はないんだから、最低でも国家資格を持たない者は常設監督者のいない状態で単独作業するのを禁止するくらいはやっても良いと思うんだが。
自宅ガレージの建築ぐらいなら無資格な人に頼んでも結構なんだろうけど、その延長でマンション建設まで請け負うようなIT業界は、なんか違うんじゃないのと思うし。当事者に、それ、やってて怖くないの?、って聞いてみたい。
実験室では実験室の、プラントではプラントなりの、安全管理・品質管理が必要なんだよね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
新規に参入しやすい業種 (スコア:0)
は価格勝負でブラックになりがちですよね。
Re: (スコア:0)
大手が看板だけで大規模案件を受注し、それを下請けに横流しするだけで巨額の利益を得る。
これはIT業界だけでなく、建設業界でも同じですね。
一次請けの大企業は利益を多く確保するために、下請けに値下げ圧力をかけます。
これが重なると、最下層では激安になります。
最下層の会社の経営者たちも馬鹿で、「仕事が無いよりは赤字でも何か仕事をしたほうがいい。でも赤字を圧縮するために給料は削ろう」ということをするんです。
この構造がIT業界のブラック化を確立させてます。
Re: (スコア:1)
土木の世界だと積算標準単価があるから、根拠に基づいていて、まだインダストリーとしてまとも。
「看板だけ」という世界にはなってないし、無資格者に玉掛けさせることもできない
ITの人は、何かにつけ建設業の存在を当て馬に使うのはやめてほしい…
Re:新規に参入しやすい業種 (スコア:-1)
建築業界のビジネスモデルのみを上っ面だけ真似て、安全管理とか品質管理が全然追いついていないのがIT土方だよね。
建築業界と比べたら鼻くそみたいなもん。
そういういい加減なところが嫌で一時他業種にいたんだが。
10年経って戻ってきたら昔よりひどくなってたでござるwww
いくらなんでもいまだに黎明期って事はないんだから、
最低でも国家資格を持たない者は常設監督者のいない状態で単独作業するのを禁止するくらいはやっても良いと思うんだが。
Re: (スコア:0)
自宅ガレージの建築ぐらいなら無資格な人に頼んでも結構なんだろうけど、
その延長でマンション建設まで請け負うようなIT業界は、なんか違うんじゃないのと思うし。
当事者に、それ、やってて怖くないの?、って聞いてみたい。
実験室では実験室の、プラントではプラントなりの、安全管理・品質管理が必要なんだよね