アカウント名:
パスワード:
この記事でもそうだし、どの宗教・どの国のどんな文脈のどんな話題でも、「自殺は絶対悪」というのは議論の必要もない前提ということになってしまっていて実際自殺の是非について議論されることなんて皆無に近いがそもそもそこまで躍起になって自殺を根絶しなければならない理由って何なのか?
うまく言えないが、どうも現代人は死というものを脅迫的に恐れすぎていて、それが社会にあふれる諸々のゆがみひずみを作りだしている一因ではないのか、という気がしてならない
飛び降りた瞬間に実は自分は生きたいと気づく? そんな奴ばかりじゃない
一般的な自殺の手段では、
遺体の捜索や現場の後片付けがものすごく面倒で迷惑
だからだと思います。当人に代価を払わせることもできないし。
「公共自殺所」があってきれいに死んでもらえれば安上がり?
#そこでカウンセリングしたら実際にはとどまるのが多かったり
既存の厚生労働省所管のハローワーク施設のオフィスの一部(3.3平方米程度)を使って併設するプランだと…改装費用は数年に一度のシステム更改の千分の一の費用です!維持費は月あたり缶コーヒー20本です!などと社会改良家が推進運動をぶち上げないとも限らない。// コミックマーケットに倣って列最後尾の人がプラカードを持てばさらにコストが少なくて…
えっと、それは体験談なんでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
そもそも (スコア:0)
この記事でもそうだし、どの宗教・どの国のどんな文脈のどんな話題でも、
「自殺は絶対悪」というのは議論の必要もない前提ということになってしまっていて
実際自殺の是非について議論されることなんて皆無に近いが
そもそもそこまで躍起になって自殺を根絶しなければならない理由って何なのか?
うまく言えないが、どうも現代人は死というものを脅迫的に恐れすぎていて、
それが社会にあふれる諸々のゆがみひずみを作りだしている一因ではないのか、という気がしてならない
飛び降りた瞬間に実は自分は生きたいと気づく? そんな奴ばかりじゃない
Re: (スコア:0)
一般的な自殺の手段では、
遺体の捜索や現場の後片付けがものすごく面倒で迷惑
だからだと思います。
当人に代価を払わせることもできないし。
Re: (スコア:0)
「公共自殺所」があってきれいに死んでもらえれば安上がり?
#そこでカウンセリングしたら実際にはとどまるのが多かったり
Re:そもそも (スコア:1)
既存の厚生労働省所管のハローワーク施設のオフィスの一部(3.3平方米程度)を使って併設するプランだと…
改装費用は数年に一度のシステム更改の千分の一の費用です!維持費は月あたり缶コーヒー20本です!
などと社会改良家が推進運動をぶち上げないとも限らない。
// コミックマーケットに倣って列最後尾の人がプラカードを持てばさらにコストが少なくて…
Re:そもそも (スコア:1)
「XXXさんにあたると苦痛が少なくて死ねる」
という評判が出ると嫌ですね。
Re: (スコア:0)
えっと、それは体験談なんでしょうか?