アカウント名:
パスワード:
アプリの更新とか完全拒否(見た目変わったりPW再入力で烈火の如くヒスる)し通知領域とか基本放置で酷いことになってる。そんなLINEユーザは多いかと。
修正済みとは言うが、こういうユーザをターゲットに商売する以上ちゃんとフォローする必要があるのではなかろうか。
私もそう思う、決済機能うんぬんという計画もあるようだし、その辺りを含めてちゃんとフォローして行けるか否かが、LINEみたいなサービスが今後も生き残れるかあるいは成長できるかの分かれ目だと思う。
今の日本でスマホを使っている人の半分以上は実際のところ全然スマートじゃない人で、色々な前提とか計算とかが解からない人達だからこそ収入に不釣合いな費用を払いながらスマホを使っている。
そんな人達だから、ちょっとしたメッセージの共有にもメーリングリストとか想像もできなくてLINEを使う。そもそも、SMSやらMMSやらインターネットメールやら等々の区別なんて出来ないし、システムごとキャリアごと端末機種ごとの操作の違いを克服できないから、皆が使っていて教えてもらえるLINEしか使えない。
そもそもそんな人達にまでスマホという複雑な機械を売りつけたキャリアが悪いのだけれど、キャリアは今の処責任を取らないから、こういう商機がある。
>そもそもそんな人達にまでスマホという複雑な機械を売りつけたキャリアが悪いウォータープルーフ、UVプルーフ…様々なプルーフはあれど、フールプルーフだけは作れないのが物作りというもの
それでも馬鹿が「欲しい」というなら売らざるを得ない「馬鹿は使うな売ってやらん」なんて堂々と言えるのは技術だけ見ていればいい人か無責任な人だけだよ
歪んだ販売報奨金制度で馬鹿にも買える値段にしたとか、分割払いという借金を馬鹿に背負わせるとかで、単純な機能の安価で馬鹿にも使い易い端末があるのに、複雑で難解で高価なスマホを馬鹿に売りつけて、シェアを拡大しようとするキャリアの売り方が問題。
販売報奨金や各種の縛りを無くすと、simフリー端末のような価格になる。馬鹿でも10万円の買い物なら少しは慎重になる。
困窮母子家庭の子が月々高い維持費を払いながらLINEをするなんて無理になる。でも大丈夫、無理な人の方が多ければLINEなんて流行らない。そもそも中学生が月々何千円も払って緊急対応の手段を維持するなんて馬鹿げてる。
10万円の本体価格と、月々8千円のスマホと、3万円の本体価格と、月々2千円のガラケーと並べて、それでもスマホが欲しい人には売ればいい。
馬鹿を騙すようなやり方で稼ごうというのは、その業界で国を代表するような大企業のやることじゃない。目先の儲けだけ見ている無責任な人のすることだ。
> 大企業のやることじゃない。誤解されてはいけないのでので、補足しておく。
影響力の大きな処が、目先の利益でシステムに悪影響を与えると、システム自体が歪んだり壊れたりする。そしてそのシステムの中での自分の商売に大きな悪影響が生じてしまう。
スマホが普及する前に、歪んだ販売報奨金が日本の携帯電話端末市場を歪なものにし、その市場に適応した日本の電機メーカーは、最先端の端末を作っていたのに、いつのまにやら国際競争力を失った。それに伴って、例えば i-mode のような技術でドコモが世界市場を押さえるといった夢も潰えた。
ドコモの海外投資が失敗続きなのも、経営者達が歪んだ国内市場しか知らないからだろう。
長期的な繁栄を望むなら、馬鹿を騙すような商売は止めるべきだ。
そんなことしてたら短期的な収益を求めて焼畑農業よろしくがっつり貧乏人からも満遍なく吸い取ろうとする会社に負けますね。法律に抵触するかギリギリのところまで踏み込んで稼ぐのが今のトレンドでございます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
うちの親とか (スコア:3, すばらしい洞察)
アプリの更新とか完全拒否(見た目変わったりPW再入力で烈火の如くヒスる)し
通知領域とか基本放置で酷いことになってる。そんなLINEユーザは多いかと。
修正済みとは言うが、こういうユーザをターゲットに商売する以上
ちゃんとフォローする必要があるのではなかろうか。
Re: (スコア:0)
私もそう思う、決済機能うんぬんという計画もあるようだし、その辺りを含めてちゃんとフォローして行けるか否かが、LINEみたいなサービスが今後も生き残れるかあるいは成長できるかの分かれ目だと思う。
今の日本でスマホを使っている人の半分以上は実際のところ全然スマートじゃない人で、色々な前提とか計算とかが解からない人達だからこそ収入に不釣合いな費用を払いながらスマホを使っている。
そんな人達だから、ちょっとしたメッセージの共有にもメーリングリストとか想像もできなくてLINEを使う。そもそも、SMSやらMMSやらインターネットメールやら等々の区別なんて出来ないし、システムごとキャリアごと端末機種ごとの操作の違いを克服できないから、皆が使っていて教えてもらえるLINEしか使えない。
そもそもそんな人達にまでスマホという複雑な機械を売りつけたキャリアが悪いのだけれど、キャリアは今の処責任を取らないから、こういう商機がある。
Re: (スコア:0)
>そもそもそんな人達にまでスマホという複雑な機械を売りつけたキャリアが悪い
ウォータープルーフ、UVプルーフ…
様々なプルーフはあれど、フールプルーフだけは作れないのが物作りというもの
それでも馬鹿が「欲しい」というなら売らざるを得ない
「馬鹿は使うな売ってやらん」なんて堂々と言えるのは技術だけ見ていればいい人か
無責任な人だけだよ
Re: (スコア:0)
歪んだ販売報奨金制度で馬鹿にも買える値段にしたとか、
分割払いという借金を馬鹿に背負わせるとかで、
単純な機能の安価で馬鹿にも使い易い端末があるのに、
複雑で難解で高価なスマホを馬鹿に売りつけて、
シェアを拡大しようとするキャリアの売り方が問題。
販売報奨金や各種の縛りを無くすと、simフリー端末のような価格になる。
馬鹿でも10万円の買い物なら少しは慎重になる。
困窮母子家庭の子が月々高い維持費を払いながらLINEをするなんて無理になる。
でも大丈夫、無理な人の方が多ければLINEなんて流行らない。
そもそも中学生が月々何千円も払って緊急対応の手段を維持するなんて馬鹿げてる。
10万円の本体価格と、月々8千円のスマホと、
3万円の本体価格と、月々2千円のガラケーと並べて、
それでもスマホが欲しい人には売ればいい。
馬鹿を騙すようなやり方で稼ごうというのは、その業界で国を代表するような
大企業のやることじゃない。目先の儲けだけ見ている無責任な人のすることだ。
Re: (スコア:0)
> 大企業のやることじゃない。
誤解されてはいけないのでので、補足しておく。
影響力の大きな処が、目先の利益でシステムに悪影響を与えると、システム自体が歪んだり壊れたりする。
そしてそのシステムの中での自分の商売に大きな悪影響が生じてしまう。
スマホが普及する前に、歪んだ販売報奨金が日本の携帯電話端末市場を歪なものにし、その市場に適応した
日本の電機メーカーは、最先端の端末を作っていたのに、いつのまにやら国際競争力を失った。
それに伴って、例えば i-mode のような技術でドコモが世界市場を押さえるといった夢も潰えた。
ドコモの海外投資が失敗続きなのも、経営者達が歪んだ国内市場しか知らないからだろう。
長期的な繁栄を望むなら、馬鹿を騙すような商売は止めるべきだ。
Re:うちの親とか (スコア:0)
そんなことしてたら短期的な収益を求めて焼畑農業よろしくがっつり貧乏人からも満遍なく吸い取ろうとする会社に負けますね。
法律に抵触するかギリギリのところまで踏み込んで稼ぐのが今のトレンドでございます。