アカウント名:
パスワード:
任天堂ぐらいなら独自にでも今からスマホ向けプラットフォームは展開できた気がするんだがよりによってDeNAと提携か…それとももうそんな余力も無いぐらいに弱っていたのかな
個人的にはDeNAのコンテンツは触らず近寄らずなので、さようなら~って感じなんですが
>任天堂ぐらいなら独自にでも今からスマホ向けプラットフォームは展開できた気がするんだが
何故そう思ったのか…人材、いないでしょ。
ただ組む相手はDeNAでいいんだろうか。
人材いなくても元気なころの任天堂なら「やりたくなったら自分でやります」だったんだよなぁ
任天堂機器の通信周りが出来が悪いのはそのせいw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
提携必要だったのか? (スコア:0)
任天堂ぐらいなら独自にでも今からスマホ向けプラットフォームは展開できた気がするんだが
よりによってDeNAと提携か…それとももうそんな余力も無いぐらいに弱っていたのかな
個人的にはDeNAのコンテンツは触らず近寄らずなので、さようなら~って感じなんですが
Re: (スコア:0)
>任天堂ぐらいなら独自にでも今からスマホ向けプラットフォームは展開できた気がするんだが
何故そう思ったのか…
人材、いないでしょ。
ただ組む相手はDeNAでいいんだろうか。
Re:提携必要だったのか? (スコア:0)
人材いなくても元気なころの任天堂なら「やりたくなったら自分でやります」だったんだよなぁ
任天堂機器の通信周りが出来が悪いのはそのせいw