アカウント名:
パスワード:
デイスコンしても暫くはキャラが残ってたので、よく頭胴手足バラバラの八つ裂きにしてたね(走召糸色木亥火暴)
当時のネットは、レスポンスがミリ秒じゃなく、秒の単位だったからねえ。1秒レスポンスがない=回線断で弾く、といった判定ができなかったんよ。通信障害の利用では、PKの無いゲームでも、MPK(モンスターを大量に連れてきて、そこで通信ラグが発生するのを利用して逃げることもできずモンスターにプレイヤーを倒させる)なんて荒業もあったり。
いまは通信速度がそこそこあるからこそ、こういうことができるんだねえ。
>通信障害の利用では、PKの無いゲームでも、MPK(モンスターを大量に連れてきて、そこで通信ラグが発生するのを利用して逃げることもできずモンスターにプレイヤーを倒させる)なんて荒業もあったり。
say: ~~~~~~~~~~~~~UOだと、 こうですね。 wakoku民だけが分かります。# くそう。あの蜘蛛城を根城にしていたMPK野郎の名前忘れたぞ。俺も年取るわけだ。
ヒアーイー。サヨッナラー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
前世紀のUOでは (スコア:0)
デイスコンしても暫くはキャラが残ってたので、
よく頭胴手足バラバラの八つ裂きにしてたね(走召糸色木亥火暴)
"castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
Re: (スコア:0)
当時のネットは、レスポンスがミリ秒じゃなく、秒の単位だったからねえ。
1秒レスポンスがない=回線断で弾く、といった判定ができなかったんよ。
通信障害の利用では、PKの無いゲームでも、MPK(モンスターを大量に連れてきて、そこで通信ラグが発生するのを利用して逃げることもできずモンスターにプレイヤーを倒させる)なんて荒業もあったり。
いまは通信速度がそこそこあるからこそ、こういうことができるんだねえ。
Re:前世紀のUOでは (スコア:0)
>通信障害の利用では、PKの無いゲームでも、MPK(モンスターを大量に連れてきて、そこで通信ラグが発生するのを利用して逃げることもできずモンスターにプレイヤーを倒させる)なんて荒業もあったり。
say: ~~~~~~~~~~~~~
UOだと、 こうですね。 wakoku民だけが分かります。
# くそう。あの蜘蛛城を根城にしていたMPK野郎の名前忘れたぞ。俺も年取るわけだ。
ヒアーイー。サヨッナラー