アカウント名:
パスワード:
生活習慣の話になって、「主食は何を食べてるの?」と聞かれて「米です」と答えたら、真顔で「それは身体に良くない。ライスやパスタは血糖値が急に上がりすぎる。繊維の多い全粒粉のパンなどを食べなさい」と諭されて、日本人の生活の根本を否定された感じがしてショックだった思い出が。そんな事言ったって、パン主食は口に合わないんだよ~。
というわけで、白米は健康的な食生活を営むという観点からはよろしくないんだそうです。
>>繊維の多い全粒粉のパンなどを食べなさい>でも米を食べたい…となれば副食として食物繊維の多い物をとればいいんじゃないでしょうか。私が受けた栄養指導では野菜・根菜類を先に食べ、それから米を食べるよう習慣づけなさいと言われました。
納豆昆布、マジお薦めっす。お湯かけて粘らせてごはんにかけて喰うだけ。腹持ちがかなり変わります。(お通じも良くなりますわよ。うふっ(はあと))あと、味噌汁に乾燥わかめ&とろろ昆布。
ファイブミニを、ごはんにぶっかけて食べるのは、ダメなのか。
>ファイブミニを、ごはんにぶっかけて食べるのは、ダメなのか。
ネタにマジレスカコワルイのを承知で。味覚は個々の趣味趣向なので置いといて、ファイブミニに添加されている食物繊維 [jhnfa.org]は、化学合成されたポリデキストロースという成分です [wikipedia.org]。人によっては合わないみたいです [yahoo.co.jp]。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
海外で健康診断を受けた時 (スコア:5, 興味深い)
生活習慣の話になって、「主食は何を食べてるの?」と聞かれて「米です」と答えたら、
真顔で「それは身体に良くない。ライスやパスタは血糖値が急に上がりすぎる。繊維の多い全粒粉のパンなどを食べなさい」
と諭されて、日本人の生活の根本を否定された感じがしてショックだった思い出が。
そんな事言ったって、パン主食は口に合わないんだよ~。
というわけで、白米は健康的な食生活を営むという観点からはよろしくないんだそうです。
Re: (スコア:1)
でも米を食べたい…となれば副食として食物繊維の多い物をとればいいんじゃないでしょうか。私が受けた栄養指導では野菜・根菜類を先に食べ、それから米を食べるよう習慣づけなさいと言われました。
食物繊維を積極的に摂取 (スコア:2)
>>繊維の多い全粒粉のパンなどを食べなさい
>でも米を食べたい…となれば副食として食物繊維の多い物をとればいいんじゃないでしょうか。私が受けた栄養指導では野菜・根菜類を先に食べ、それから米を食べるよう習慣づけなさいと言われました。
納豆昆布、マジお薦めっす。
お湯かけて粘らせてごはんにかけて喰うだけ。
腹持ちがかなり変わります。(お通じも良くなりますわよ。うふっ(はあと))
あと、味噌汁に乾燥わかめ&とろろ昆布。
Re: (スコア:0)
ファイブミニを、ごはんにぶっかけて食べるのは、ダメなのか。
Re:食物繊維を積極的に摂取 (スコア:1)
>ファイブミニを、ごはんにぶっかけて食べるのは、ダメなのか。
ネタにマジレスカコワルイのを承知で。
味覚は個々の趣味趣向なので置いといて、ファイブミニに添加されている食物繊維 [jhnfa.org]は、化学合成されたポリデキストロースという成分です [wikipedia.org]。
人によっては合わないみたいです [yahoo.co.jp]。