アカウント名:
パスワード:
そんなことないでしょうね。縦書きが生き残る限り。ゴシックだけで書かれた縦書き文章というのは、なんか違和感がありますね。
ただ、横書きだと、ゴシックじゃないとしっくりいかない人も多いでしょうから、こういう話題が出てきたのも、単に横書きの文章を読むことが多くなったせいかもしれません。
それよりも、多くの人にとって、楷書体と明朝体も同じ書体と思われてしまっているので、草書体とか特徴的な書体を除いて、非ゴシックな日本の書体は、明朝体と言われてしまうんでしょうかね。
縦書きの名刺だと、ちゃんとしたところで作れば、名前を楷書体で作ってくれますが(明朝体にすると、見た目がださい)、最近は横書きの名刺が多いからなー
> ゴシックだけで書かれた縦書き文章というのは、なんか違和感がありますね。
とはいえ、雑誌とかだとゴシック体縦書きも増えている。よって縦書き生存=明朝体生存、とはならないのでは…というトピックだと理解しています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
全滅するかって (スコア:0)
そんなことないでしょうね。縦書きが生き残る限り。
ゴシックだけで書かれた縦書き文章というのは、なんか違和感がありますね。
ただ、横書きだと、ゴシックじゃないとしっくりいかない人も多いでしょうから、
こういう話題が出てきたのも、単に横書きの文章を読むことが多くなったせいかもしれません。
それよりも、多くの人にとって、楷書体と明朝体も同じ書体と思われてしまっているので、
草書体とか特徴的な書体を除いて、非ゴシックな日本の書体は、明朝体と言われてしまうんでしょうかね。
縦書きの名刺だと、ちゃんとしたところで作れば、
名前を楷書体で作ってくれますが(明朝体にすると、見た目がださい)、
最近は横書きの名刺が多いからなー
Re:全滅するかって (スコア:0)
> ゴシックだけで書かれた縦書き文章というのは、なんか違和感がありますね。
とはいえ、雑誌とかだとゴシック体縦書きも増えている。
よって縦書き生存=明朝体生存、とはならないのでは…というトピックだと理解しています。