アカウント名:
パスワード:
自社の「製品」が暴走のあげく警察本部長(Chief)の汚職まで暴いたことに恐れをなして「潰し」にかかったオムニコープや、最も露出が増える時期を狙って世間に「告げ口」されてしまった学校法人など内部「犯行」の枚挙にいとまがありません。やんごとなき経営者の皆様方にとってはあすは我が身ですものね。
銀行員の給与が高い理由を知っているか?カネに困って顧客のカネに手を付けなくてもいいようにするためだ
結構国の重要な仕事に関わってるそこそこの会社の情報部門で社長のメールすら自由に読める権限あるけど契約社員なんで年収300万です
そうそう、たくさん受信してるけど送信者は1名だけで、送信は空っぽなんだよな、そういう部屋ってwww
銀行員の給与も昔に比べたらずいぶん下がったような気がするが、あれは顧客のカネに手をつけるリスクは小さくなっているということなのかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
内部「犯行」 (スコア:1)
自社の「製品」が暴走のあげく警察本部長(Chief)の汚職まで暴いたことに恐れをなして「潰し」にかかったオムニコープや、
最も露出が増える時期を狙って世間に「告げ口」されてしまった学校法人など内部「犯行」の枚挙にいとまがありません。
やんごとなき経営者の皆様方にとってはあすは我が身ですものね。
Re:内部「犯行」 (スコア:0)
銀行員の給与が高い理由を知っているか?
カネに困って顧客のカネに手を付けなくてもいいようにするためだ
Re:内部「犯行」 (スコア:1)
結構国の重要な仕事に関わってるそこそこの会社の情報部門で
社長のメールすら自由に読める権限あるけど契約社員なんで年収300万です
Re: (スコア:0)
そうそう、たくさん受信してるけど送信者は1名だけで、送信は空っぽなんだよな、そういう部屋ってwww
Re: (スコア:0)
銀行員の給与も昔に比べたらずいぶん下がったような気がするが、
あれは顧客のカネに手をつけるリスクは小さくなっているということなのかな?