アカウント名:
パスワード:
実質はチャラですが、消えてなくなる訳ではないので利払いは発生します。また、やってる事が直接引き受けでの財政ファイナンスと紙一重なので、続ければ日本国債の信用度が下がります。
つまり、国債ジャブった分だけ日本円の価値が目減りしていきます。だから(他に要因もあるけど)インフレになります。
どうなんだろう。超インフレにして借金の価値を下げてから一気に返した後、国債発行・通貨量を減らしたら、ものすごい健全な財政状況になって信用あがりそうだけど。
ギリシャが健全な財政状況になりましたか?ジンバブエは?
ギリシャはさっさと破綻したほうがマシだと思うよ。借金は踏み倒せばいいが、国外に逃げたギリシャ人はそう簡単に戻ってこない。このまま放っといたら国全体が限界集落まっしぐら。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
日銀が買ってる国債ってどのぐらい? (スコア:0)
この間TVで、日銀が国債買ってそのお金を政府が使うのが金融緩和策で、インフレになるって言ってました。
日銀が買ってる分はチャラに出来ないの?
間違ってたら訂正お願いいたします
Re: (スコア:1)
実質はチャラですが、消えてなくなる訳ではないので利払いは発生します。
また、やってる事が直接引き受けでの財政ファイナンスと紙一重なので、続ければ日本国債の信用度が下がります。
つまり、国債ジャブった分だけ日本円の価値が目減りしていきます。だから(他に要因もあるけど)インフレになります。
Re: (スコア:0)
どうなんだろう。
超インフレにして借金の価値を下げてから一気に返した後、国債発行・通貨量を減らしたら、ものすごい健全な財政状況になって信用あがりそうだけど。
Re: (スコア:0)
ギリシャが健全な財政状況になりましたか?
ジンバブエは?
Re:日銀が買ってる国債ってどのぐらい? (スコア:0)
ギリシャはさっさと破綻したほうがマシだと思うよ。
借金は踏み倒せばいいが、国外に逃げたギリシャ人はそう簡単に戻ってこない。このまま放っといたら国全体が限界集落まっしぐら。