アカウント名:
パスワード:
日本だけのルール「個人に紐付く符号を個人情報としない」が通ってしまうと、国内と海外で個人情報として取り扱える範囲が変わります。国内向けと海外向けでシステムと運用を切り替えないといけないので、海外進出する日本企業は不利になるんですが。
例えば、「個人識別符号」に反対している新経連の理事企業である楽天は日本企業ですが海外在住者向けのサービスも扱っています。そのため、国内の顧客と海外の顧客で取り扱いを変えないといけなくなりますし、楽天本社と楽天の海外子会社でも顧客情報の取り扱いを変えないといけなくなります。海外展開すればするほど、個人情報管理に追加でコストがかかるようになるのですが、そんなことしたいんですかね。
海外進出するシステムなら海外向けの方針をとればいいだけでは?何故国内向けのシステムと運用を用意する必要があるんです?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
楽天はそれでいいのか? (スコア:4, 参考になる)
日本だけのルール「個人に紐付く符号を個人情報としない」が通ってしまうと、国内と海外で個人情報として取り扱える範囲が変わります。
国内向けと海外向けでシステムと運用を切り替えないといけないので、海外進出する日本企業は不利になるんですが。
例えば、「個人識別符号」に反対している新経連の理事企業である楽天は日本企業ですが海外在住者向けのサービスも扱っています。
そのため、国内の顧客と海外の顧客で取り扱いを変えないといけなくなりますし、楽天本社と楽天の海外子会社でも顧客情報の取り扱いを変えないといけなくなります。
海外展開すればするほど、個人情報管理に追加でコストがかかるようになるのですが、そんなことしたいんですかね。
Re:楽天はそれでいいのか? (スコア:0)
海外進出するシステムなら海外向けの方針をとればいいだけでは?
何故国内向けのシステムと運用を用意する必要があるんです?