アカウント名:
パスワード:
成り立ちの経緯からして、あれほど「わざとらしい」文字はない。仮に全世界の人間に特定の言語を「ゴリ押し」するなら、ハングルの経験は非常に参考になると思う。
ハングルが人為的に作られた文字(言語ではない)であることは同意しますがこれがどのように「わざとらしい」「ゴリ押し」かご指摘いただきたく。
固有の文字を持たず漢文で表記するため民衆の識字率が低く、特権階級が固定化されている状態を憂えた世宗大王が学者を集めて作って公布したもので、後の王がハングルを弾圧しながらも民衆を中心に広まっていき封建社会から近代化に大きく寄与したという歴史 [wikipedia.org]があるのですがこれがどのようにゴリ押しかと。
元ACではありませんが、ゴリ押しはこの辺りの事かな?http://matome.naver.jp/odai/2131791394136572701 [naver.jp]http://matome.naver.jp/odai/2134979180339779401 [naver.jp]
漢字を使わせずハングルの使用を推進した比較的最近の歴史を指しているのでしょう。これはこれで興味深い社会実験になると思われます。
多少の同音異義語があるのはどの言語でも同じ。問題は、同音異義語の存在に留意せずに曖昧な発言や指示をしてしまう人。
#2794220ですが#2794274とこの意見には納得します。ハングル自体は2時間も学習すればとりあえず読めるようになり、体系的でよくできた文字と思いますが、運用主体としての朝鮮・韓国語とその語族の運用能力には私も前から疑問を感じています。
数字の1(イル、ルは子音のみ)と2(イー)、3(サム、ムは子音のみ)と4(サー)の発音が似ていて韓国人同士の電話で何度も言い返して聞き間違いを修正しているのをみるといい加減何とかせえよと突っ込みたくもなります。
>数字の1(イル、ルは子音のみ)と2(イー)、3(サム、ムは子音のみ)と4(サー)の発音が似ていて>韓国人同士の電話で何度も言い返して聞き間違いを修正しているのをみると>いい加減何とかせえよと突っ込みたくもなります。こっちよりも漢字廃止したせいで日本語由来の外国語表記がワケワカメとか耳鼻咽喉科みたいなのも漢字の朝鮮語読みの為に元の意味がわかんないとかそういう方が凄い困るんじゃ無かろうか?
昔テレビで見たのだけど、元素記号Hがなんで「スソ」なのか来日してから始めて知るみたいな人がいたとか漢字廃止の弊害の方が韓国語の問題なんじゃないのかなー(ハングルが音表記として解りやすい事とは違うんだけどさ)
ゴリ押しするなら、ハングルでやってしまった「わざとらしい文字」という失敗を繰り返さないようにしてほしい、ってことでしょ。どこを読んだら「ハングルをゴリ押し」に読めるんですかね。
実際問題、ハングルは「僕の考えた最強文字」の側面があって、確かに体系的なんだけど表音文字としては画数が多いという問題がある。覚えやすいというのも、そりゃ最初は確かに楽なんだけど、母語になるならあんまり関係ないので、母語として使うと画数が多すぎて書くのが面倒、読むのもパッと読みづらい、という点が目立つんだよな。子音母音で文字を分けてローマ字風になってればだいぶ良かったと思うんだけど。
NHKもいい加減わけのわからない配慮をやめてまるで朝鮮語と文字の名前を混同しているような頭の悪い講座の名前をどうにかすればいいのに。
ニュースでも「ハングル語を喋る〜」とかたまに見かける。
ダメです
半島が起源の文字の起源をそこの民族が主張することになんかもんだいでもあるのか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
ハングルは参考になる (スコア:0)
成り立ちの経緯からして、あれほど「わざとらしい」文字はない。
仮に全世界の人間に特定の言語を「ゴリ押し」するなら、ハングルの経験は非常に参考になると思う。
Re:ハングルは参考になる (スコア:1)
ハングルが人為的に作られた文字(言語ではない)であることは同意しますが
これがどのように「わざとらしい」「ゴリ押し」かご指摘いただきたく。
固有の文字を持たず漢文で表記するため民衆の識字率が低く、
特権階級が固定化されている状態を憂えた世宗大王が学者を集めて作って公布したもので、
後の王がハングルを弾圧しながらも民衆を中心に広まっていき
封建社会から近代化に大きく寄与したという歴史 [wikipedia.org]があるのですが
これがどのようにゴリ押しかと。
Re:ハングルは参考になる (スコア:2)
元ACではありませんが、ゴリ押しはこの辺りの事かな?
http://matome.naver.jp/odai/2131791394136572701 [naver.jp]
http://matome.naver.jp/odai/2134979180339779401 [naver.jp]
Re: (スコア:0)
漢字を使わせずハングルの使用を推進した比較的最近の歴史を指しているのでしょう。
これはこれで興味深い社会実験になると思われます。
Re: (スコア:0)
多少の同音異義語があるのはどの言語でも同じ。
問題は、同音異義語の存在に留意せずに曖昧な発言や指示をしてしまう人。
Re: (スコア:0)
#2794220ですが#2794274とこの意見には納得します。
ハングル自体は2時間も学習すればとりあえず読めるようになり、
体系的でよくできた文字と思いますが、
運用主体としての朝鮮・韓国語とその語族の運用能力には
私も前から疑問を感じています。
数字の1(イル、ルは子音のみ)と2(イー)、3(サム、ムは子音のみ)と4(サー)の発音が似ていて
韓国人同士の電話で何度も言い返して聞き間違いを修正しているのをみると
いい加減何とかせえよと突っ込みたくもなります。
Re: (スコア:0)
>数字の1(イル、ルは子音のみ)と2(イー)、3(サム、ムは子音のみ)と4(サー)の発音が似ていて
>韓国人同士の電話で何度も言い返して聞き間違いを修正しているのをみると
>いい加減何とかせえよと突っ込みたくもなります。
こっちよりも漢字廃止したせいで日本語由来の外国語表記がワケワカメとか
耳鼻咽喉科みたいなのも漢字の朝鮮語読みの為に元の意味がわかんないとか
そういう方が凄い困るんじゃ無かろうか?
昔テレビで見たのだけど、元素記号Hがなんで「スソ」なのか来日してから始めて知るみたいな人がいたとか
漢字廃止の弊害の方が韓国語の問題なんじゃないのかなー(ハングルが音表記として解りやすい事とは違うんだけどさ)
Re: (スコア:0)
ゴリ押しするなら、ハングルでやってしまった「わざとらしい文字」という失敗を繰り返さないようにしてほしい、
ってことでしょ。
どこを読んだら「ハングルをゴリ押し」に読めるんですかね。
実際問題、ハングルは「僕の考えた最強文字」の側面があって、
確かに体系的なんだけど表音文字としては画数が多いという問題がある。
覚えやすいというのも、そりゃ最初は確かに楽なんだけど、
母語になるならあんまり関係ないので、母語として使うと画数が多すぎて書くのが面倒、
読むのもパッと読みづらい、という点が目立つんだよな。
子音母音で文字を分けてローマ字風になってればだいぶ良かったと思うんだけど。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
NHKもいい加減わけのわからない配慮をやめてまるで朝鮮語と文字の名前を混同しているような頭の悪い講座の名前をどうにかすればいいのに。
Re: (スコア:0)
ニュースでも「ハングル語を喋る〜」とかたまに見かける。
起源を主張されるから (スコア:0)
ダメです
Re: (スコア:0)
半島が起源の文字の起源をそこの民族が主張することになんかもんだいでもあるのか?