アカウント名:
パスワード:
ご飯を炊きながら、おかずも作れるのか。
何気にすごいとは思ったが、「同時調理の炊飯は、0.5合もしくは1合」か。2合は食べる僕には物足りないな。
# 炊飯器で作る肉じゃがは好きだけど、内がまが油まみれになるのがねー
肉じゃがを作った炊飯器の掃除が厄介だろうことは想像に難くない。釜と蓋がお湯に漬けて洗える分解取り外し簡単構造でも毎回やるのは根性が要るし。
それにつけても美味しく炊く条件は2合以上の量という多くの炊飯器に共通するスペックに適応している食生活がすごい。
厄介というほどではないのですが、いつもご飯を炊いた後はこすり落とし+軽く水洗いするだけなので面倒だなと。
炊飯器でおかずを作るときは水加減が難しいのです。お鍋で作るときよりもやや少な目にしておかないと、煮込んでいる最中に溢れ出してきてしまうので。でも肉じゃがなんかありえないくらい分厚いバラ肉と、皮を剥いただけのまん丸ジャガイモで作っても、中まで火が通ってとっても美味(しかも炊き上がりが完成だし、火を使わないので焦がす心配なし)なのです。一時期はまっていた頃は、肉じゃが専用の炊飯器を買おうかと思っていたくらいで。
# たいしてレパートリーがないくせに電子レンジは邪道だと思っているのでID
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
炊飯器でおかずを作るというのは別に珍しくないが (スコア:1)
ご飯を炊きながら、おかずも作れるのか。
何気にすごいとは思ったが、「同時調理の炊飯は、0.5合もしくは1合」か。2合は食べる僕には物足りないな。
# 炊飯器で作る肉じゃがは好きだけど、内がまが油まみれになるのがねー
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:炊飯器でおかずを作るというのは別に珍しくないが (スコア:1)
肉じゃがを作った炊飯器の掃除が厄介だろうことは想像に難くない。
釜と蓋がお湯に漬けて洗える分解取り外し簡単構造でも毎回やるのは根性が要るし。
それにつけても美味しく炊く条件は2合以上の量という多くの炊飯器に共通するスペックに適応している食生活がすごい。
Re:炊飯器でおかずを作るというのは別に珍しくないが (スコア:1)
厄介というほどではないのですが、いつもご飯を炊いた後はこすり落とし+軽く水洗いするだけなので面倒だなと。
炊飯器でおかずを作るときは水加減が難しいのです。お鍋で作るときよりもやや少な目にしておかないと、煮込んでいる最中に溢れ出してきてしまうので。でも肉じゃがなんかありえないくらい分厚いバラ肉と、皮を剥いただけのまん丸ジャガイモで作っても、中まで火が通ってとっても美味(しかも炊き上がりが完成だし、火を使わないので焦がす心配なし)なのです。一時期はまっていた頃は、肉じゃが専用の炊飯器を買おうかと思っていたくらいで。
# たいしてレパートリーがないくせに電子レンジは邪道だと思っているのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ