アカウント名:
パスワード:
Hard を作っても Linux の牙城を崩すことなんてできない企業はRHEL とかから移るの怖がるだろうし個人向けではとりあえずとりあえずubuntu入れてるような人たちばっかりなのに完成してもどうせ使われないからこの開発リソースを別のものに振り分けたほうがいいのに
> Hard を作っても Linux の牙城を崩すことなんてできない
LinuxだってBSDだってMacだってWindowsの牙城を崩すことなんてできない。もう諦めたら。
> 個人向けではとりあえずとりあえずubuntu入れてるような人たちばっかりなのに
ubuntuな人たちは、カーネルが変わってもあまり気にしなさそうな。
Linuxは既存OSの牙城を崩し始めるのにたった5-6年しかかかりませんでした。Mac OS Xは台数シェアは低いけど利益シェアは一貫して高かったし、派生物であるiOSに至ってはWindowsの牙城を崩すどころかモバイル市場から駆逐してしまい、マイクロソフトはWP8という形で出直しを強いられてしまいましたよね。
で、Hurdはいつになったらどんな用途でWindowsの牙城を崩してくれるのでしょうか?
確かにLinuxがBSDの牙城を崩すのにたった5-6年でしたが
と書きかけて、はてBSDに牙城なんてありましたっけ。
UNIXの系譜達がUNIX訴訟に巻き込まれるまではあったと思うよ。アレが無ければ現在のLinuxやBSDを取り巻く状況はEnterpriseの参画が遅れてだいぶ違ってたんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
もう諦めたら (スコア:0)
Hard を作っても Linux の牙城を崩すことなんてできない
企業はRHEL とかから移るの怖がるだろうし
個人向けではとりあえずとりあえずubuntu入れてるような人たちばっかりなのに
完成してもどうせ使われないからこの開発リソースを別のものに振り分けたほうがいいのに
Re: (スコア:1)
> Hard を作っても Linux の牙城を崩すことなんてできない
LinuxだってBSDだってMacだってWindowsの牙城を崩すことなんてできない。もう諦めたら。
> 個人向けではとりあえずとりあえずubuntu入れてるような人たちばっかりなのに
ubuntuな人たちは、カーネルが変わってもあまり気にしなさそうな。
Re: (スコア:0)
> Hard を作っても Linux の牙城を崩すことなんてできない
LinuxだってBSDだってMacだってWindowsの牙城を崩すことなんてできない。もう諦めたら。
Linuxは既存OSの牙城を崩し始めるのにたった5-6年しかかかりませんでした。Mac OS Xは台数シェアは低いけど利益シェアは一貫して高かったし、派生物であるiOSに至ってはWindowsの牙城を崩すどころかモバイル市場から駆逐してしまい、マイクロソフトはWP8という形で出直しを強いられてしまいましたよね。
で、Hurdはいつになったらどんな用途でWindowsの牙城を崩してくれるのでしょうか?
Re: (スコア:0)
確かにLinuxがBSDの牙城を崩すのにたった5-6年でしたが
と書きかけて、はてBSDに牙城なんてありましたっけ。
Re:もう諦めたら (スコア:0)
UNIXの系譜達がUNIX訴訟に巻き込まれるまではあったと思うよ。
アレが無ければ現在のLinuxやBSDを取り巻く状況はEnterpriseの参画が遅れてだいぶ違ってたんじゃないかな。