アカウント名:
パスワード:
去年の七月に一身上の都合で仕事を辞め、一月休んで九月から別の会社で働くことになったんだがこの一月の間の為に一旦国民健康保険に変更したら、十月が国保の更新月だそうで、しかも九月もまだ上旬の時点で発送手続き済みと役所に言われた新しい会社に入って数日後にはもう厚生年金保険のカードは受け取っているので、「九月から厚生年金になりました」と役所に返送する為に受け取るという、なんとも無駄な作業に・・・
九月も半ばころになって、ようやく郵便局の人が来たようで不在票が入っていたのだが、追跡番号だかを表記してるレシート状の紙が剥がれて無くな
横着と言うか、役所からの書留は数千通単位で同じ日に到着・配達されるので手が回らんのです。自発的な再配達ってのは同じ住所宛ての対面交付ものがあるからついでにってパターンが多いでしょうけど、そこまでチェックしたり余分に持ち出したりする余裕は都市部の住宅街ではまずないと思います。
留め置き用の棚にも千通からの不在分が溜まっていくので、追跡番号でどの棚に入っているかを検索できないと一通探すのにもとんでもない時間かかりますし。本当なら10秒20秒で見つかるところを5分10分はかけられないです。不在留め置きが多ければ再配希望も多く出るので、同じ時間で一通でも多く処理しないと交付時間に間に合いませんし。
それを横着というのでは?
リソースが足りない時に優先順位をつけるのは横着ってのとは違うような。全部を処理するリソースがあるのにやらないならともかく。
被害者にとったら「横着」それ以外の人「リソースには限りがあるんだから仕方ないでしょ」
出来ることをしないのが「横着」であってリソースや全体効率化の制約がある時点で異なる。
とりあえずその時点で溜まってる再配達用のやつを全部いちど再配達すればどうにでもなるね。そもそも電子管理きっちりやってれば番号探す方法なんていくらでも作れるんだが
電子管理をきっちりやろうという気は多分あるよ。そのために手間を何倍かに増やして効率を犠牲にしてまで厳密な運用を要求するシステム導入したんだし。問題は増えた都度の作業でのヒューマンエラーを防止する工夫も、発生を早期検知する仕組みもないことかな。
あと、作業にかかる時間の見積もりがとにかく甘い。部署を跨いだモノの移動にはいちいち授受の相互データ入力が必要なのに、その過程でかかる時間のこと忘れてるとしか思えない。しかも扱うものや目的ごとに異なるシステムへPCでログインすることが求められるし、極め付きは部署間のやり取りは紙に印字したコードで行うときた。
サーバーに送った情報をどうしてPC介して紙に落として読み込ませるのか意味が分からない。いやサーバーにデータあるんだからそれ直接参照しろよと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
むしろ郵便局が問題 (スコア:3, 興味深い)
去年の七月に一身上の都合で仕事を辞め、一月休んで九月から別の会社で働くことになったんだが
この一月の間の為に一旦国民健康保険に変更したら、十月が国保の更新月だそうで、しかも九月もまだ上旬の時点で発送手続き済みと役所に言われた
新しい会社に入って数日後にはもう厚生年金保険のカードは受け取っているので、「九月から厚生年金になりました」と役所に返送する為に受け取るという、なんとも無駄な作業に・・・
九月も半ばころになって、ようやく郵便局の人が来たようで不在票が入っていたのだが、追跡番号だかを表記してるレシート状の紙が剥がれて無くな
Re: (スコア:0)
横着と言うか、役所からの書留は数千通単位で同じ日に到着・配達されるので手が回らんのです。
自発的な再配達ってのは同じ住所宛ての対面交付ものがあるからついでにってパターンが多いでしょうけど、
そこまでチェックしたり余分に持ち出したりする余裕は都市部の住宅街ではまずないと思います。
留め置き用の棚にも千通からの不在分が溜まっていくので、
追跡番号でどの棚に入っているかを検索できないと一通探すのにもとんでもない時間かかりますし。
本当なら10秒20秒で見つかるところを5分10分はかけられないです。
不在留め置きが多ければ再配希望も多く出るので、同じ時間で一通でも多く処理しないと交付時間に間に合いませんし。
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
それを横着というのでは?
Re: (スコア:0)
リソースが足りない時に優先順位をつけるのは横着ってのとは違うような。
全部を処理するリソースがあるのにやらないならともかく。
Re: (スコア:0)
被害者にとったら「横着」
それ以外の人「リソースには限りがあるんだから仕方ないでしょ」
違うよ (スコア:0)
出来ることをしないのが「横着」であって
リソースや全体効率化の制約がある時点で異なる。
Re: (スコア:0)
とりあえずその時点で溜まってる再配達用のやつを全部いちど再配達すればどうにでもなるね。
そもそも電子管理きっちりやってれば番号探す方法なんていくらでも作れるんだが
Re:違うよ (スコア:0)
電子管理をきっちりやろうという気は多分あるよ。
そのために手間を何倍かに増やして効率を犠牲にしてまで厳密な運用を要求するシステム導入したんだし。
問題は増えた都度の作業でのヒューマンエラーを防止する工夫も、発生を早期検知する仕組みもないことかな。
あと、作業にかかる時間の見積もりがとにかく甘い。
部署を跨いだモノの移動にはいちいち授受の相互データ入力が必要なのに、
その過程でかかる時間のこと忘れてるとしか思えない。
しかも扱うものや目的ごとに異なるシステムへPCでログインすることが求められるし、
極め付きは部署間のやり取りは紙に印字したコードで行うときた。
サーバーに送った情報をどうしてPC介して紙に落として読み込ませるのか意味が分からない。
いやサーバーにデータあるんだからそれ直接参照しろよと。