アカウント名:
パスワード:
サポートを受け続ける限り(表面上見えないだけで)バージョン更新が強制になるって意味ですよね?
それによって動かなくなったシステムの責任は誰が取れば・・・。
100歩譲ってバージョン更新するとしても、
それマイクロソフトはどうやって金稼ぐんでしょう?新しく売るPCタブレットのライセンス料だけでもつのか。今後Windowsの需要はだだ下がりになるだろうに。しかしセキュリティ対策の必要は増えることはあっても減ることはあるまい。もうWindows自体フェードアウトするつもりなのかな。
将来的にはOSそのものは無料でWindows Updateが課金制になるんでは?
課金制にするってことは、特定のSPを有料にするってことでしょ?そのSPを買わないユーザーには、SP「発売」後数年でサポート打ち切る。それつまり、新しいWindowsナンバーを売るのと一緒じゃね?名前がSPなだけで。
> それつまり、新しいWindowsナンバーを売るのと一緒じゃね?
彼らはきっと、「Windows 11を待っても無駄、10に移行するしかないんですよ」と言いたいんですよ。遅々として進まない7からの移行問題に対しての牽制でしょうから、実はSPと名前を変えただけの新Windowsナンバー相当ができようが良いんです。まぁWindows 11はいずれ出ることになると思いますが、7からの移行期限である2020年以降まではWindows 10一本で行くって言う程度の意味だと思いますよ。
Windowsをオープンソースにすることも検討はしているそうですよ。そうなったらAzureで儲けるんでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
それって逆の見方をするなら (スコア:0)
サポートを受け続ける限り(表面上見えないだけで)バージョン更新が強制になるって意味ですよね?
それによって動かなくなったシステムの責任は誰が取れば・・・。
Re:それって逆の見方をするなら (スコア:0)
100歩譲ってバージョン更新するとしても、
それマイクロソフトはどうやって金稼ぐんでしょう?
新しく売るPCタブレットのライセンス料だけでもつのか。
今後Windowsの需要はだだ下がりになるだろうに。
しかしセキュリティ対策の必要は増えることはあっても減ることはあるまい。
もうWindows自体フェードアウトするつもりなのかな。
Re: (スコア:0)
将来的にはOSそのものは無料でWindows Updateが課金制になるんでは?
Re: (スコア:0)
課金制にするってことは、特定のSPを有料にするってことでしょ?
そのSPを買わないユーザーには、SP「発売」後数年でサポート打ち切る。
それつまり、新しいWindowsナンバーを売るのと一緒じゃね?
名前がSPなだけで。
Re:それって逆の見方をするなら (スコア:2)
> それつまり、新しいWindowsナンバーを売るのと一緒じゃね?
彼らはきっと、
「Windows 11を待っても無駄、10に移行するしかないんですよ」
と言いたいんですよ。
遅々として進まない7からの移行問題に対しての牽制でしょうから、実はSPと名前を変えただけの新Windowsナンバー相当ができようが良いんです。
まぁWindows 11はいずれ出ることになると思いますが、7からの移行期限である2020年以降まではWindows 10一本で行くって言う程度の意味だと思いますよ。
Re: (スコア:0)
Windowsをオープンソースにすることも検討はしているそうですよ。
そうなったらAzureで儲けるんでしょう。