アカウント名:
パスワード:
Linux系OSでは、DebianとかUbuntuとか、RHELとかFedoraとかArchやGentooとかが、パッケージ配布のためのリポジトリーを持っていてgpgとかmd5sumとかを使って、不当なパッケージがユーザーの元に届くことを防いでいるじゃん。
それが主目的じゃ無いわけだけどさ…
Windows用に、OSSのそれなりのポリシーを持ったリポジトリーとパッケージ管理ツールを提供するとしたらどのくらいの資金が必要でそれを集める有効な方法は、まだ発見されていないのかな?
それとも、WindowsではOSSと戦う姿勢を持つ企業や団体のほうが影響力を持っているの?
プログラマー以外のWindowsユーザーではSHA-256とかmd5sumとかの知名度の低さにも驚くけどさ
PuTTYも、バイナリのハッシュは公式サイトで公開しているんじゃなかったかな?シェル拡張でmd5なりshaなりチェックできる機能があるのだから、早く標準に取り入れて欲しいとは思いますけどね。
シェル拡張でmd5なりshaなりチェックできる機能があるのだから、早く標準に取り入れて欲しいとは思いますけどね。
Windows 8 ならシェル拡張なんて入れなくても、標準でハッシュ値の確認ができますよ。Power Shell (スタート画面から powershell で検索)に次のように打ち込めばチェックできます。
PS C:\> Get-FileHash C:\test\test.txt -Algorithm SHA256 | Format-List Algorithm : SHA256Hash : 961B6DD3EDE3CB8ECBAACBD68DE040CD78EB2ED5889130CCEB4C49268EA4D506Path : C:\test\test.txt
アルゴリズムは
いや、あのね、CUIでハッシュチェックできる機能じゃなくて、エクスプローラー上でできる機能を標準搭載しろと、元コメは言っているわけで。そこでPower Shellを持ち出すのは、いささか間違っているとは思わないかな?
GUI大好きかwww
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
リポジトリーを建てるコストってどのくらい? (スコア:0)
Linux系OSでは、DebianとかUbuntuとか、RHELとかFedoraとか
ArchやGentooとかが、パッケージ配布のためのリポジトリーを持っていて
gpgとかmd5sumとかを使って、不当なパッケージがユーザーの元に届くことを防いでいるじゃん。
それが主目的じゃ無いわけだけどさ…
Windows用に、OSSのそれなりのポリシーを持ったリポジトリーと
パッケージ管理ツールを提供するとしたら
どのくらいの資金が必要で
それを集める有効な方法は、まだ発見されていないのかな?
それとも、Windowsでは
OSSと戦う姿勢を持つ企業や団体のほうが影響力を持っているの?
プログラマー以外のWindowsユーザーでは
SHA-256とかmd5sumとかの知名度の低さにも驚くけどさ
Re: (スコア:0)
PuTTYも、バイナリのハッシュは公式サイトで公開しているんじゃなかったかな?
シェル拡張でmd5なりshaなりチェックできる機能があるのだから、早く標準に取り入れて欲しいとは思いますけどね。
Windows 8 は標準でハッシュ値の確認が可能 (スコア:3)
Windows 8 ならシェル拡張なんて入れなくても、標準でハッシュ値の確認ができますよ。Power Shell (スタート画面から powershell で検索)に次のように打ち込めばチェックできます。
アルゴリズムは
Re: (スコア:1)
いや、あのね、CUIでハッシュチェックできる機能じゃなくて、エクスプローラー上でできる機能を標準搭載しろと、元コメは言っているわけで。そこでPower Shellを持ち出すのは、いささか間違っているとは思わないかな?
Re:Windows 8 は標準でハッシュ値の確認が可能 (スコア:0)
GUI大好きかwww