アカウント名:
パスワード:
フラッシュドライブも、色素を用いた光ディスクも、データ保持期間が10年程度というのは、思い出の写真やビデオを保存しておくのに困る。相変化メディアは一世紀ほどは持つという話だが、保護層のポリカーボネートがそんなに持たないよという話もあるし。まあどの道1世紀たてば、規格自体が骨董品になって、再生方法が無いか。
どっかが「最低100年間は絶対やめません、潰れません!」というクラウドストレージサービスを始めてくれないかな。
是非ともアメリカでやってほしいもちろんやめたら起訴起訴起訴起訴・・・訴えられるより赤字垂れ流した方がマシになりそう
相手が破産申告したら、それまででしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
フラッシュドライブのデータ保持期間が伸びないものか (スコア:0)
フラッシュドライブも、色素を用いた光ディスクも、データ保持期間が10年程度というのは、思い出の写真やビデオを
保存しておくのに困る。
相変化メディアは一世紀ほどは持つという話だが、保護層のポリカーボネートがそんなに持たないよという話もあるし。
まあどの道1世紀たてば、規格自体が骨董品になって、再生方法が無いか。
どっかが「最低100年間は絶対やめません、潰れません!」というクラウドストレージサービスを始めてくれないかな。
Re:フラッシュドライブのデータ保持期間が伸びないものか (スコア:0)
是非ともアメリカでやってほしい
もちろんやめたら起訴起訴起訴起訴・・・
訴えられるより赤字垂れ流した方がマシになりそう
Re: (スコア:0)
相手が破産申告したら、それまででしょ。