アカウント名:
パスワード:
ミスかと思ったら意図的か。これは問題外だな。
スターウォーズで三作目飛ばして四作目に行ったらアナキンが知らんうちにダースベイダーになってるだろ。
コンビニ仕様はそんなもんだよ。オリジナルを持っていない読者が暇を潰すためのものだから。小難しい話は切られる。どうせバレやしないってわけ。
どうせバレやしないっていうか、そもそも作品の演出として突如謎の人物を登場させたり物語の時系列を入れ替えたり詳細を語らなかったりといった手法があるので、ページの抜き方がランダムであってもこういったカットには気付きにくい。気付きにくいが、しかしひとつの作品としては不自然さを生んでしまう。たとえば単なる説明不足として、作者の意図に反した不評を得てしまう可能性がある。
普通はコンビニ版と言えど、省略部分はあらすじを1ページとか挟むだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
これはダメ (スコア:0)
ミスかと思ったら意図的か。
これは問題外だな。
スターウォーズで三作目飛ばして四作目に行ったら
アナキンが知らんうちにダースベイダーになってるだろ。
Re: (スコア:0)
コンビニ仕様はそんなもんだよ。オリジナルを持っていない読者が暇を潰すためのものだから。小難しい話は切られる。どうせバレやしないってわけ。
Re:これはダメ (スコア:0)
どうせバレやしないっていうか、そもそも作品の演出として突如謎の人物を登場させたり物語の時系列を入れ替えたり
詳細を語らなかったりといった手法があるので、ページの抜き方がランダムであってもこういったカットには気付きにくい。
気付きにくいが、しかしひとつの作品としては不自然さを生んでしまう。
たとえば単なる説明不足として、作者の意図に反した不評を得てしまう可能性がある。
普通はコンビニ版と言えど、省略部分はあらすじを1ページとか挟むだろう。