アカウント名:
パスワード:
走ったことある人ならわかると思うけど、延々直線で山の上(森の中)をひたすら走る道路です。120km/hでも問題ないかもしれませんが、眠さ対策をどうするかで100km/hでも危険ちゃ危険です。
自分で運転して走ったことないので言っちゃうと、120km/hで走ったほうが時間が短くて眠くなりにくいのでは。
というか、140キロでグネグネ揺らされる道は走れないので、設計時に「100km/hだと眠くなる」って分かってた上でやったんだと思いますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
走ったことある人ならわかると思うけど (スコア:0)
走ったことある人ならわかると思うけど、延々直線で山の上(森の中)をひたすら走る道路です。
120km/hでも問題ないかもしれませんが、眠さ対策をどうするかで100km/hでも危険ちゃ危険です。
Re: (スコア:0)
自分で運転して走ったことないので言っちゃうと、
120km/hで走ったほうが時間が短くて眠くなりにくいのでは。
Re:走ったことある人ならわかると思うけど (スコア:0)
というか、140キロでグネグネ揺らされる道は走れないので、設計時に「100km/hだと眠くなる」って分かってた上でやったんだと思いますよ。