アカウント名:
パスワード:
ときめもが映画の著作物になったように、パズドラも映画の著作物扱いになるのかな?なんか、納得がいかないな・・・
> 「製作者の意図した範囲外の動作を引き起こす」ため同一性保持権を侵害しているとの判断> 「製作者の意図した範囲外の動作を引き起こす」ため同一性保持権を侵害しているとの判断> 「製作者の意図した範囲外の動作を引き起こす」ため同一性保持権を侵害しているとの判断
大事なことなので3回書きました。
バグを埋め込むと著作権侵害になりそうな言いまわしだな
チートツール使わずバグを利用して制作者の意図した範囲外の結果を生み出す方法とか公開したら訴えられるかもしれんね。
#昔のゲームには意外とあったようだけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
ゲーム=映画の著作物 (スコア:0)
ときめもが映画の著作物になったように、パズドラも映画の著作物扱いになるのかな?
なんか、納得がいかないな・・・
Re:ゲーム=映画の著作物 (スコア:0)
> 「製作者の意図した範囲外の動作を引き起こす」ため同一性保持権を侵害しているとの判断
> 「製作者の意図した範囲外の動作を引き起こす」ため同一性保持権を侵害しているとの判断
> 「製作者の意図した範囲外の動作を引き起こす」ため同一性保持権を侵害しているとの判断
大事なことなので3回書きました。
Re: (スコア:0)
バグを埋め込むと著作権侵害になりそうな言いまわしだな
Re: (スコア:0)
チートツール使わずバグを利用して制作者の意図した範囲外の結果を生み出す方法とか公開したら訴えられるかもしれんね。
#昔のゲームには意外とあったようだけど