アカウント名:
パスワード:
余裕があるなら残業しろって流れに。
残業代は企業にとっても負担なので、減らしても成果が上がるならそれに越したことはないのです。残業代が減ると生活に困るという社員の事情から減らないわけで、折衷案をちゃんと考えるだけまし。そもそも、残業しないと生活に困る状況のほうが問題でして・・・
タレこみにもある通り、IT業界は「残業代の未払い」や「みなし残業代で仕事量からみなしで設定されている時間以上の残業が常態化」をよく聞くので
> 残業代は企業にとっても負担なので
は、的はずれなような。
タレコミ1行目の内容は、もう完全なブラックなので。
記事の企業は、残業代を払っての残業でも長時間過ぎるとブラックだと言う、良心的な社長です。まっとうな会社は残業代をちゃんと払います。でないと訴えられるのが、ブラックでない普通の会社なので。
スラドでは、この業界では残業代が払われないのが当たり前みたいに書く人もいますね。まだ学生の方は勘違いしないで下さい。まっとうに残業代を払う企業がほとんどです。ブラックな会社にいる人は、ブラックな環境の話しか知らないのでそう見えるだけ。
>まっとうに残業代を払う企業がほとんどです。
大手元請けSIは、一定職位以上で裁量労働制を導入している会社が多い(NTTD、NRI、NSOL、SCSK)ので、それは言い過ぎ。裁量労働制の場合(勤務時間を自分の裁量で決めるという建付けなので)残業代は基本的にはありません。
その代わり、裁量労働制には出社と退社の時間も自由に決めて良いという労働者側のメリットもあるのだからそこを外して「残業代がゼロ」という部分だけを強調するのは如何なものかと。
極論、昼過ぎに5分だけ顔出してすぐに帰宅しても「1日出社した」になるのが裁量労働制。
そこをちゃんと守ってる会社なら、じゅうぶんホワイトたり得る。守らず9時出社とかを強制しているならブラックであり、法令違反です。
「そこをちゃんと守ってる会社なら」というタテマエ「そこをちゃんと守ってる会社は稀」という現実
こと社畜・ブラック系のネタトークに関しては、ネットの耳学問でテンプレを真に受けた学生たちが知ったかで増幅しあってるような面もありますね。
IT業界の工作員かよ?よくある人売り時代に色んな会社におじゃまして聞いた話からして、IT業界の8割ぐらいはまともに残業代払ってないしブラック環境って感じ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
元に戻りそうな気がする (スコア:2)
余裕があるなら残業しろって流れに。
Re:元に戻りそうな気がする (スコア:0)
残業代は企業にとっても負担なので、減らしても成果が上がるならそれに越したことはないのです。
残業代が減ると生活に困るという社員の事情から減らないわけで、
折衷案をちゃんと考えるだけまし。
そもそも、残業しないと生活に困る状況のほうが問題でして・・・
Re: (スコア:0)
タレこみにもある通り、IT業界は「残業代の未払い」や
「みなし残業代で仕事量からみなしで設定されている時間以上の残業が常態化」をよく聞くので
> 残業代は企業にとっても負担なので
は、的はずれなような。
Re:元に戻りそうな気がする (スコア:1)
タレコミ1行目の内容は、もう完全なブラックなので。
記事の企業は、残業代を払っての残業でも長時間過ぎるとブラックだと言う、良心的な社長です。
まっとうな会社は残業代をちゃんと払います。
でないと訴えられるのが、ブラックでない普通の会社なので。
Re:元に戻りそうな気がする (スコア:1, すばらしい洞察)
スラドでは、この業界では残業代が払われないのが当たり前みたいに書く人もいますね。
まだ学生の方は勘違いしないで下さい。まっとうに残業代を払う企業がほとんどです。
ブラックな会社にいる人は、ブラックな環境の話しか知らないのでそう見えるだけ。
Re:元に戻りそうな気がする (スコア:1)
>まっとうに残業代を払う企業がほとんどです。
大手元請けSIは、一定職位以上で裁量労働制を導入している会社が多い(NTTD、NRI、NSOL、SCSK)ので、それは言い過ぎ。
裁量労働制の場合(勤務時間を自分の裁量で決めるという建付けなので)残業代は基本的にはありません。
Re: (スコア:0)
その代わり、裁量労働制には
出社と退社の時間も自由に決めて良いという労働者側のメリットもあるのだから
そこを外して「残業代がゼロ」という部分だけを強調するのは如何なものかと。
極論、昼過ぎに5分だけ顔出してすぐに帰宅しても「1日出社した」になるのが
裁量労働制。
そこをちゃんと守ってる会社なら、じゅうぶんホワイトたり得る。
守らず9時出社とかを強制しているならブラックであり、法令違反です。
Re: (スコア:0)
「そこをちゃんと守ってる会社なら」
というタテマエ
「そこをちゃんと守ってる会社は稀」
という現実
Re: (スコア:0)
こと社畜・ブラック系のネタトークに関しては、
ネットの耳学問でテンプレを真に受けた学生たちが
知ったかで増幅しあってるような面もありますね。
Re: (スコア:0)
IT業界の工作員かよ?
よくある人売り時代に色んな会社におじゃまして聞いた話からして、IT業界の8割ぐらいはまともに残業代払ってないしブラック環境って感じ。