アカウント名:
パスワード:
賛否色々ある法案ですが・・・反対意見・研究者に利益が入らないので、研究者が外国に逃げる賛成意見・会社の資本のもと研究しているのに、その研究結果が会社のものにならないのはおかしい。 (翻って、企業による研究が抑制されてしまう?)
とかがメインですかね?
反対意見に対しては「会社は相当の対価を従業者に支払わなければならない」の「相当の対価」がいか程のものになるかが、ポイント?#買いきりか印税方式みたいな形かの選択方式になれば、およげたいやき君の悲劇が繰り返されるのかな・・・。
>・会社の資本のもと研究しているのに、その研究結果が会社のものにならないのはおかしい。> (翻って、企業による研究が抑制されてしまう?)
今だって普通は出願時には社員(個人)から会社への権利の譲渡書類にサインするんだけどね。要は法律で縛られてなくても契約で縛られてる。譲渡書類にサインせずに逃れる方法なんてあるとは思えず事実上は変わらないはずなんで、この改正に意味があるのかどうか、よく判らないっす。
特許法は大正時代制定ですからね。制定当時には意味があったとしても時代に合わなくなってきてるのかも。大正デモクラシーの真っ只中で制定されたものなので今のアンチデモクラシーの時代に改正されるのは個人の権利が軽視される時代を象徴していて面白いです。
「大正時代の法律を改正するのはアンチデモクラシーだ」というトンデモ論を披露していただいて、ありがとうございます。そうでなければ、今回の改正がどう「個人の権利を軽視している」か持論を展開すべきで、大正デモクラシーうんぬんを持ち出すのは筋違い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
賛否 (スコア:4, 興味深い)
賛否色々ある法案ですが・・・
反対意見
・研究者に利益が入らないので、研究者が外国に逃げる
賛成意見
・会社の資本のもと研究しているのに、その研究結果が会社のものにならないのはおかしい。
(翻って、企業による研究が抑制されてしまう?)
とかがメインですかね?
反対意見に対しては「会社は相当の対価を従業者に支払わなければならない」の
「相当の対価」がいか程のものになるかが、ポイント?
#買いきりか印税方式みたいな形かの選択方式になれば、およげたいやき君の悲劇が繰り返されるのかな・・・。
Re: (スコア:0)
>・会社の資本のもと研究しているのに、その研究結果が会社のものにならないのはおかしい。
> (翻って、企業による研究が抑制されてしまう?)
今だって普通は出願時には社員(個人)から会社への権利の譲渡書類にサインするんだけどね。
要は法律で縛られてなくても契約で縛られてる。
譲渡書類にサインせずに逃れる方法なんてあるとは思えず事実上は変わらないはずなんで、
この改正に意味があるのかどうか、よく判らないっす。
Re:賛否 (スコア:0)
特許法は大正時代制定ですからね。制定当時には意味があったとしても時代に合わなくなってきてるのかも。
大正デモクラシーの真っ只中で制定されたものなので今のアンチデモクラシーの時代に改正されるのは個人の権利が軽視される時代を象徴していて面白いです。
Re: (スコア:0)
「大正時代の法律を改正するのはアンチデモクラシーだ」というトンデモ論を披露していただいて、ありがとうございます。
そうでなければ、今回の改正がどう「個人の権利を軽視している」か持論を展開すべきで、大正デモクラシーうんぬんを持ち出すのは筋違い。