アカウント名:
パスワード:
どっかに汎用の中継衛星置くとかってわけにはいかないもんかね?
太陽周回軌道上にいくつか並べるとかさ。パケット送信だけを汎用化したプロトコルだけ決めとけば各国惑星探査機で使えるんじゃ。
#いくら掛かるのかはしらん
搭載できるアンテナのサイズ的に、地球上に巨大なアンテナ置いたほうが感度が良いとか言うオチがありそうだなぁ…ソーラーセイルみたいに大きく展開できるアンテナ用意しても、それ全体を傾けて指向性付けるのとか大変だし。フェイズドアレイとかで高感度受信とか出来るんだろうか?
とりあえず地球の衛星軌道上で夜の影響を受けずに受信できる大型のリピータを設置することからかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
さすがに通信速度はしんどいなあ (スコア:2, 興味深い)
どっかに汎用の中継衛星置くとかってわけにはいかないもんかね?
太陽周回軌道上にいくつか並べるとかさ。
パケット送信だけを汎用化したプロトコルだけ決めとけば各国惑星探査機で使えるんじゃ。
#いくら掛かるのかはしらん
Re:さすがに通信速度はしんどいなあ (スコア:0)
搭載できるアンテナのサイズ的に、地球上に巨大なアンテナ置いたほうが感度が良いとか言うオチがありそうだなぁ…
ソーラーセイルみたいに大きく展開できるアンテナ用意しても、それ全体を傾けて指向性付けるのとか大変だし。
フェイズドアレイとかで高感度受信とか出来るんだろうか?
とりあえず地球の衛星軌道上で夜の影響を受けずに受信できる大型のリピータを設置することからかな。