アカウント名:
パスワード:
> 無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。
パッチが有償ならパッチを充てない人が増えるでしょう。それで問題があるならば問題があるOSとしてほかのOSに移行しますよ。
いま多くの人はlinuxならOSタダで、Officeもタダものがあるなら移行したいと思っていると思います。それを困るのはMSなんじゃないんですか?
「Linuxがタダ、Officeもタダ」と言っても現実としてLinuxデスクトップユーザーの絶対数は少ない現実を見なよ。そういう問題じゃないんだよ
Windowsのパッチが有償になったらの話でしょ?現実を見ろってもWindowsのパッチが有償にはなってないだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:5, すばらしい洞察)
フリーもしくは、フリーミアムモデルがはびこっている一般ユーザ向けサービスが多い中、
初期費以外の費用が発生しないエディションのWindows10の方針は、まあ良心的ではないでしょうか?
数ヶ月で機能変更とか、Windowsプラットフォーム上のパッケージベンダーには悪夢かも知れませんが・・・
#数ヶ月ごとに大幅アップデートという意味では、iOSデバイスも対して変わりが無いですね。
#iOS系デバイスを除くスマートデバイスでほとんどパッチが提供されない放置の状況から考えれば、十分かと・・・
#パッチは真っ先に適用しますが・・・ココの所、Windowsのパッチの適用で不具合というか調子が悪くなることが多いのが残念です。
#サブスクリプション契約が無い一般ユーザにも、無償でパッチ利用させてもらっている身なので文句は言えませんが・・・
Re: (スコア:0)
> 無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。
パッチが有償ならパッチを充てない人が増えるでしょう。
それで問題があるならば問題があるOSとしてほかのOSに移行しますよ。
いま多くの人はlinuxならOSタダで、Officeもタダものがあるなら移行したいと思っていると思います。それを困るのはMSなんじゃないんですか?
Re: (スコア:1)
「Linuxがタダ、Officeもタダ」と言っても現実としてLinuxデスクトップユーザーの絶対数は少ない
現実を見なよ。そういう問題じゃないんだよ
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:0)
「Linuxがタダ、Officeもタダ」と言っても現実としてLinuxデスクトップユーザーの絶対数は少ない
現実を見なよ。そういう問題じゃないんだよ
Windowsのパッチが有償になったらの話でしょ?
現実を見ろってもWindowsのパッチが有償にはなってないだろ。