アカウント名:
パスワード:
どこかのニュースサイトに(どこだったかは忘れてしまった)、太陽光発電が普及するとエネルギー消費量の多い昼間の電力が余剰になって、行き着く先は売電価格がゼロになるという話があっただから太陽光発電の普及のペースを制御したり蓄電設備も一緒に普及させなきゃいかないというストーリーだっただが余るくらい電力が得られるなら、電力会社に売電して買い叩かれるよりも大口の需要家と直接契約したり、自己消費した方が良いという話にもなってくる太陽光発電サイトの隣にアルミ精錬工場作る?#原発ババ抜きゲームに負けて粉飾決算に走った東芝は哀れ
余剰分は水素にすればいいのでは、有機ハイドライドにすることで貯蔵や輸送できるし、無風になったら水素を使って発電すればいいのではと思ったりする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
し太陽光発電のコスト (スコア:0)
どこかのニュースサイトに(どこだったかは忘れてしまった)、太陽光発電が普及するとエネルギー消費量の多い昼間の電力が余剰になって、行き着く先は売電価格がゼロになるという話があった
だから太陽光発電の普及のペースを制御したり蓄電設備も一緒に普及させなきゃいかないというストーリーだった
だが余るくらい電力が得られるなら、電力会社に売電して買い叩かれるよりも大口の需要家と直接契約したり、自己消費した方が良いという話にもなってくる
太陽光発電サイトの隣にアルミ精錬工場作る?
#原発ババ抜きゲームに負けて粉飾決算に走った東芝は哀れ
Re:し太陽光発電のコスト (スコア:0)
余剰分は水素にすればいいのでは、有機ハイドライドにすることで貯蔵や輸送できるし、
無風になったら水素を使って発電すればいいのではと思ったりする。