アカウント名:
パスワード:
>スノーデン文書が裏付ける
スノーデン文書って裏付けになるのでしょうか?あの文章ってプロパガンダでしょ?
なんで直接自分で見てきたわけでもない情報(どっちも)の信憑性を語れるんですか?政府機関だろうが第三者だろうが同じく信用できないのが本当でしょう。まぁ、どこの馬の骨かもわからん敵性国家(もしくはそれに準ずる国)の支配下に移って活動してる元諜報部員とかのいうことが100%本当かといわれると、元々の立場をプロパガンダに利用されることは普通にあり得ますね(特に東側)。そういう状況まで含めた場合には、どっちの方が「マシ」「正しそう」かは議論できるでしょうが、結局のところ真相は永遠にわからないでしょう。歴史なんてのは常に変わり、上書きされていく、勝った勢力(戦争に限らない)が「正義」で「真実」なのです。
あんた見方が歪んでるな。
米国は嘘がつけないオバマだから事実上、次々に認めてるじゃん。
歪んでるんじゃない
彼は病んでるんだよ
彼は中二病を患っています。治療にご協力ください
歴史なんてのは常に変わり、上書きされていく、勝った勢力(戦争に限らない)が「正義」で「真実」なのです。
映画や漫画のキャラクターのセリフなら含蓄深いけど、現実で神妙な顔をしながら言われると腹筋が壊れてしまう彼の黒歴史が早めに終わることを祈りたい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
裏付け? (スコア:0)
>スノーデン文書が裏付ける
スノーデン文書って裏付けになるのでしょうか?
あの文章ってプロパガンダでしょ?
Re: (スコア:1)
> あの文章ってプロパガンダでしょ?
なぜプロパガンダだと思うのですか?(思いたいから?) というかプロパガンダで有る無しに関わらず、事実の暴露であれば裏付けにはなるでしょう。
政治活動をする人間は胡散臭いという政府に都合の良い教育を受けている人には受け入れがたいのかも知れませんが。
Re: (スコア:0)
なんで直接自分で見てきたわけでもない情報(どっちも)の信憑性を語れるんですか?
政府機関だろうが第三者だろうが同じく信用できないのが本当でしょう。
まぁ、どこの馬の骨かもわからん敵性国家(もしくはそれに準ずる国)の支配下に移って活動してる元諜報部員とかのいうことが100%本当かといわれると、元々の立場をプロパガンダに利用されることは普通にあり得ますね(特に東側)。
そういう状況まで含めた場合には、どっちの方が「マシ」「正しそう」かは議論できるでしょうが、結局のところ真相は永遠にわからないでしょう。
歴史なんてのは常に変わり、上書きされていく、勝った勢力(戦争に限らない)が「正義」で「真実」なのです。
Re: (スコア:0)
あんた見方が歪んでるな。
米国は嘘がつけないオバマだから事実上、次々に認めてるじゃん。
Re:裏付け? (スコア:0)
歪んでるんじゃない
彼は病んでるんだよ
Re: (スコア:0)
彼は中二病を患っています。治療にご協力ください
映画や漫画のキャラクターのセリフなら含蓄深いけど、現実で神妙な顔をしながら言われると腹筋が壊れてしまう
彼の黒歴史が早めに終わることを祈りたい