アカウント名:
パスワード:
「スパコン京」の利用率ってどのくらいなんでしょうね?障害が露見しなかったってのは利用率があまりにも低いのでは?寄ってたかった使っていればもう少し早く露呈したのじゃないでしょかスパコン競争も科学技術の底上げに必要だと思いますが(1100億円)でしたね開発することでメーカだけが潤って、利用されないのは問題ですよね
なんか、疑問だなぁ
調べりゃすぐ出る。http://www.aics.riken.jp/jp/k/machine-status/node/ [riken.jp]
利用率が100%になっていないのは、異なる形状・粒度の計算を同時にスケジューリングしているからであって、空いているわけではないので注意。上記のサイトでは公開されていないけど、キューには、常に「京」の処理能力の倍くらいのジョブが溜まっている状態。ジョブを投入して実行されるまでに一週間かかったり。大変混雑しております。
>開発することでメーカだけが潤って、利用されないのは問題ですよね
自分で変な仮定をして妄想で問題視って、どっかで流行ってるんですかね?
あんなに揉めたのに、国立競技場より安いなんて!
状況からみて Hadoop という、Google の検索エンジンに似たシステムを使っていたと思われます。数十台以上のマシンで検索処理が実施され、その集計結果がユーザに返されるという物です。Hadoop 自体がマシンが何台か壊れていても動くシステムで、障害を気にしてはいけないのが原因だとおもいます。
計算した大量のデータそのままが最終的な結果として必要でもないし、京を使う人がみんなそれらの今までの蓄積データ全てを必要としてるわけでもないでしょ。
今回の生涯は東工大のストレージシステムなのに、なんでここでスパコン京の利用率の話しがでてくるのか、と思ったら、本文の最初にこんなことが書いてあるんですね。
> 理化学研究所(理研)などのスーパーコンピュータを結んだネットワーク「HPCI」でデータが破損・消失するトラブルが発生していたそうだ(日経新聞)。
次の文ではちゃんとこう書いてあるのに。
> データ保存を行っていた拠点の1つである東工大のデータセンターで昨年8~10月に障害が発生していたとのこと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
利用率の問題なのでは? (スコア:-1)
「スパコン京」の利用率ってどのくらいなんでしょうね?
障害が露見しなかったってのは利用率があまりにも低いのでは?
寄ってたかった使っていればもう少し早く露呈したのじゃないでしょか
スパコン競争も科学技術の底上げに必要だと思いますが(1100億円)でしたね
開発することでメーカだけが潤って、利用されないのは問題ですよね
なんか、疑問だなぁ
Re:利用率の問題なのでは? (スコア:3, 参考になる)
調べりゃすぐ出る。
http://www.aics.riken.jp/jp/k/machine-status/node/ [riken.jp]
利用率が100%になっていないのは、異なる形状・粒度の計算を同時にスケジューリングしているからであって、
空いているわけではないので注意。
上記のサイトでは公開されていないけど、キューには、常に「京」の処理能力の倍くらいのジョブが溜まっている状態。
ジョブを投入して実行されるまでに一週間かかったり。大変混雑しております。
Re: (スコア:0)
>開発することでメーカだけが潤って、利用されないのは問題ですよね
自分で変な仮定をして妄想で問題視って、どっかで流行ってるんですかね?
Re: (スコア:0)
あんなに揉めたのに、国立競技場より安いなんて!
Re: (スコア:0)
状況からみて Hadoop という、Google の検索エンジンに似たシステムを使っていたと思われます。
数十台以上のマシンで検索処理が実施され、その集計結果がユーザに返されるという物です。
Hadoop 自体がマシンが何台か壊れていても動くシステムで、障害を気にしてはいけないのが
原因だとおもいます。
Re: (スコア:0)
計算した大量のデータそのままが最終的な結果として必要でもないし、
京を使う人がみんなそれらの今までの蓄積データ全てを必要としてるわけでもないでしょ。
Re: (スコア:0)
今回の生涯は東工大のストレージシステムなのに、
なんでここでスパコン京の利用率の話しがでてくるのか、
と思ったら、本文の最初にこんなことが書いてあるんですね。
> 理化学研究所(理研)などのスーパーコンピュータを結んだネットワーク「HPCI」でデータが破損・消失するトラブルが発生していたそうだ(日経新聞)。
次の文ではちゃんとこう書いてあるのに。
> データ保存を行っていた拠点の1つである東工大のデータセンターで昨年8~10月に障害が発生していたとのこと。