アカウント名:
パスワード:
朝日の記事 [asahi.com]
・デザインは2度変更していた。・そこまで注文を付けて、それはコンペとしてどうなのか?・よく見ると、黒と赤は同じだが、他は色も違う。・原案に似ているものがあったのだから、原案自体がパクリ疑惑の対象になる。・決定案へのプロセスを語る事で、決定案はリエージュ劇場のロゴとは違う、全くオリジナルだと主張するのは、奇妙である。類似は結果が全てで、だからこそ原案は修正したのではなかったか。・原案は三角や、大きさの似た要素を配する事で、積み木細工の印象が強くなり、決定案よりも、幼児性を感じさせるデザインとなっている。
>・そこまで注文を付けて、それはコンペとしてどうなのか?他の最終候補2案がお仲間の案だってのを見ると、コンペ自体やっていないのじゃないかな。予予算を皆で山分けしておしまい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
色々と奇妙 (スコア:5, 興味深い)
朝日の記事 [asahi.com]
・デザインは2度変更していた。
・そこまで注文を付けて、それはコンペとしてどうなのか?
・よく見ると、黒と赤は同じだが、他は色も違う。
・原案に似ているものがあったのだから、原案自体がパクリ疑惑の対象になる。
・決定案へのプロセスを語る事で、決定案はリエージュ劇場のロゴとは違う、全くオリジナルだと主張するのは、奇妙である。類似は結果が全てで、だからこそ原案は修正したのではなかったか。
・原案は三角や、大きさの似た要素を配する事で、積み木細工の印象が強くなり、決定案よりも、幼児性を感じさせるデザインとなっている。
Re:色々と奇妙 (スコア:0)
>・そこまで注文を付けて、それはコンペとしてどうなのか?
他の最終候補2案がお仲間の案だってのを見ると、コンペ自体やっていないのじゃないかな。予予算を皆で山分けしておしまい。