アカウント名:
パスワード:
インクを余らせることが機能上必要になるんでしょうから印刷可能である面積や枚数と条件のみ記載して、容量での表示をやめればいいよ。
素人ならともかく商売でやってる印刷屋が言ってんだし、単なる値下げしろ圧力だろうから真面目に取り合うのも馬鹿馬鹿しい話美術品印刷なんて特殊な分野ならばなおさら。
容量1%をあと1枚にしても、その時点でインクがたっぷり残ってるって言われるのは一緒ですが。
値下げ圧力なのは当然。そもそもこれは「バカ高い純正カートリッジ」を強制し、互換カートリッジやインク詰め替えが可能なのにそれをあらゆる手段で排除してきたプリンタメーカーへの不満なのだから。
・互換品出さなくてもいい程度に安いカートリッジと、製造コストに比して適正な価格でプリンタを販売するビジネスモデル・プリンタ本体を格安でばらまいて、カートリッジで儲けるビジネスモデルの2つが存在し得る中で、目先のプリンタの安さに釣られて後者を買い、前者を淘汰してしまったのは他でもない消費者側だから。
どちらのビジネスモデルもアリだと思うけど、その「いいとこどり」をしようとする消費者が
「バカ高い純正カートリッジ」を強制し、互換カートリッジやインク詰め替えが可能なのにそれをあらゆる手段で排除してきたプリンタメーカーへの不満
と言ってしまうのも、それはそれで筋が通らないと思う。
>・互換品出さなくてもいい程度に安いカートリッジと、製造コストに比して適正な価格でプリンタを販売するビジネスモデル
こんな製品が存在したことすらないと思うが、少なくとも家庭用インクジェット市場においては。
15年ぐらい前のプリンタは今より本体価格が2倍ぐらいしたし、逆にカートリッジは安かったように思うが
本体は昔より安くなってますが、カートリッジは変わってないですよ。最初から最後まで高いまま。
>逆にカートリッジは安かったように思うが3色セットタンクでバカ高いのを、バラ売りにしたんで、1個単価が変わって安く見えるだけでしょう。
今確認したけど、16年前(1999年11月号)のPC雑誌で、EPSONのカートリッジが黒1色のだけど5個入り2980円とか出てるむろん純正品でインク詰め替えとかではないやつで、今の値段からしたらかなり安いと思うんだが?
ですよね。lexmarkでしたっけ?日本で知られてなかったメーカーが、激安プリンタ+高額カートリッジの商売はじめて売れたので(当時はそんなに使わない人ならお得という触れ込みだったはず)、他社も追随したのが歴史かと。いつからか激安プリンタ高額カートリッジしかなくなってしまった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
印刷可能面積表示にして容量表示やめればいいよ (スコア:1)
インクを余らせることが機能上必要になるんでしょうから
印刷可能である面積や枚数と条件のみ記載して、容量での表示をやめればいいよ。
素人ならともかく商売でやってる印刷屋が言ってんだし、
単なる値下げしろ圧力だろうから真面目に取り合うのも馬鹿馬鹿しい話
美術品印刷なんて特殊な分野ならばなおさら。
Re: (スコア:0)
容量1%をあと1枚にしても、
その時点でインクがたっぷり残ってるって言われるのは一緒ですが。
値下げ圧力なのは当然。
そもそもこれは「バカ高い純正カートリッジ」を強制し、互換カートリッジやインク詰め替えが可能なのにそれをあらゆる手段で排除してきたプリンタメーカーへの不満なのだから。
Re: (スコア:0)
・互換品出さなくてもいい程度に安いカートリッジと、製造コストに比して適正な価格でプリンタを販売するビジネスモデル
・プリンタ本体を格安でばらまいて、カートリッジで儲けるビジネスモデル
の2つが存在し得る中で、目先のプリンタの安さに釣られて後者を買い、前者を淘汰してしまったのは他でもない消費者側だから。
どちらのビジネスモデルもアリだと思うけど、その「いいとこどり」をしようとする消費者が
と言ってしまうのも、それはそれで筋が通らないと思う。
Re: (スコア:0)
>・互換品出さなくてもいい程度に安いカートリッジと、製造コストに比して適正な価格でプリンタを販売するビジネスモデル
こんな製品が存在したことすらないと思うが、
少なくとも家庭用インクジェット市場においては。
Re:印刷可能面積表示にして容量表示やめればいいよ (スコア:0)
15年ぐらい前のプリンタは今より本体価格が2倍ぐらいしたし、逆にカートリッジは安かったように思うが
Re: (スコア:0)
本体は昔より安くなってますが、カートリッジは変わってないですよ。
最初から最後まで高いまま。
>逆にカートリッジは安かったように思うが
3色セットタンクでバカ高いのを、バラ売りにしたんで、1個単価が変わって
安く見えるだけでしょう。
Re: (スコア:0)
今確認したけど、16年前(1999年11月号)のPC雑誌で、EPSONのカートリッジが黒1色のだけど5個入り2980円とか出てる
むろん純正品でインク詰め替えとかではないやつで、今の値段からしたらかなり安いと思うんだが?
Re: (スコア:0)
ですよね。
lexmarkでしたっけ?
日本で知られてなかったメーカーが、
激安プリンタ+高額カートリッジの商売はじめて売れたので(当時はそんなに使わない人ならお得という触れ込みだったはず)、他社も追随したのが歴史かと。
いつからか激安プリンタ高額カートリッジしかなくなってしまった。