アカウント名:
パスワード:
シャープから液晶を取ったら何が残るんだろう・・・。
数年間に辞めてうちの会社に入社した旧中の人に同じ質問したら「複合機じゃない?目立たないけど常に黒字だから」と回答頂きました。言われてから気づきましたが、セブンイレブン以外はシャープ製って確かに多いなと思いました。
複合機事業は、緩やかなペーパーレス化に伴って、市場全体では右肩下がりですからね~。今後ゆっくりと苦しくなってくる事業じゃないでしょうか。シャープの複合機事業の中の人も、京セラドキュメントソリューションの中の人も、そういうことを言ってました。なんでも、コピー用紙の出荷枚数にはもう影響が出ていて、順調に右肩下がりなんだとか。おそらくトナーも同様でしょう。本体だけでなく、アフターでも儲けないといけない事業ですから、枚数刷ってもらわないと儲からなくなります。
今後、右肩上がりに成長する事業なんて、シャープにはもう残っていないので、最近は、妙な新規商品に色々と手を出そうとしてるそうです。(中の人、談)
で、1~2年では新規商品は芽が出ないので、偉い人が早くも打ち切りを始めている。そういう状況だそうです。
偉い人が求めている新事業は、数百億~数千億の売り上げの出る、液晶に代わる新規分野なんですが、急に、そんなに売り上げが出るものができるわけもなくて、今まで新規事業にロクな投資も開発人員の割り当てもしていないので、数億円を超える売り上げが出そうなものすらない。
とりあえず作ってみたゴミみたいな試作品(ゴミが言い過ぎなら、高専生か大学3回生が作ったような試作品)を、順繰りに、シャープの偉い人や、銀行関係者に見せて、「うちら新しいことに取り組んでますよ~。見捨てないで下さいよ~」と、デモンストレーションとアピールをやってるらしいです。
なんかパナもそんな気がする。電車に乗ってると、かなり意欲的に見えてどこかズレてる新商品の広告が色々。
パナといえば、航空機用AV機器のシェアが圧倒的(7割とか8割)だと思ったけど、全体からするとやはり大したことないのかな。
ズレてる商品を出せる体力がある、という見方もできますね。
そして、ズレてる商品が目に付くのも仕方ない。その分野に注力することは諦めて随分前にBtoBに舵切ってますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
鴻海精密工業ってFoxconnのことか。 (スコア:2)
シャープから液晶を取ったら何が残るんだろう・・・。
Re: (スコア:2, 参考になる)
数年間に辞めてうちの会社に入社した旧中の人に同じ質問したら
「複合機じゃない?目立たないけど常に黒字だから」と回答頂きました。
言われてから気づきましたが、セブンイレブン以外はシャープ製って確かに多いなと思いました。
Re: (スコア:1)
複合機事業は、緩やかなペーパーレス化に伴って、市場全体では右肩下がりですからね~。
今後ゆっくりと苦しくなってくる事業じゃないでしょうか。
シャープの複合機事業の中の人も、京セラドキュメントソリューションの中の人も、そういうことを言ってました。
なんでも、コピー用紙の出荷枚数にはもう影響が出ていて、順調に右肩下がりなんだとか。
おそらくトナーも同様でしょう。
本体だけでなく、アフターでも儲けないといけない事業ですから、枚数刷ってもらわないと儲からなくなります。
Re: (スコア:0)
今後、右肩上がりに成長する事業なんて、シャープにはもう残っていないので、
最近は、妙な新規商品に色々と手を出そうとしてるそうです。(中の人、談)
で、1~2年では新規商品は芽が出ないので、偉い人が早くも打ち切りを始めている。
そういう状況だそうです。
偉い人が求めている新事業は、数百億~数千億の売り上げの出る、液晶に代わる新規分野なんですが、
急に、そんなに売り上げが出るものができるわけもなくて、
今まで新規事業にロクな投資も開発人員の割り当てもしていないので、数億円を超える売り上げが出そうなものすらない。
とりあえず作ってみたゴミみたいな試作品(ゴミが言い過ぎなら、高専生か大学3回生が作ったような試作品)を、
順繰りに、シャープの偉い人や、銀行関係者に見せて、
「うちら新しいことに取り組んでますよ~。見捨てないで下さいよ~」
と、デモンストレーションとアピールをやってるらしいです。
Re:鴻海精密工業ってFoxconnのことか。 (スコア:0)
今後、右肩上がりに成長する事業なんて、シャープにはもう残っていないので、
最近は、妙な新規商品に色々と手を出そうとしてるそうです。(中の人、談)
なんかパナもそんな気がする。
電車に乗ってると、かなり意欲的に見えてどこかズレてる新商品の広告が色々。
Re: (スコア:0)
パナといえば、航空機用AV機器のシェアが圧倒的(7割とか8割)だと思ったけど、全体からすると
やはり大したことないのかな。
Re: (スコア:0)
ズレてる商品を出せる体力がある、という見方もできますね。
そして、ズレてる商品が目に付くのも仕方ない。
その分野に注力することは諦めて随分前にBtoBに舵切ってますよ。