アカウント名:
パスワード:
国勢調査のWebサイトのユーザビリティが最悪で、誤って途中でブラウザ・タブを閉じてしまったり、時間切れ(外出する時間など)になって回答を途中でやめたりすると、最初から回答を入力し直しになるという糞仕様でした。
最初から入力し直しになってしまって、インターネット回答を諦めた人も結構いるのでは?
といったデータを公開していただきたいです(できれば年代別で)。こういったデータが公開されれば、国勢調査のWebシステムのユーザビリティの評価もしやす
どのぐらい時間かかったか覚えてないぐらいサクッと終わったので特に何も感じなかったぞwネット回答する層はこういうのに慣れてる人たちだろうから、お前さんが思うほどユーザビリティに対する不満もなくね?
しかしながら、少なからず利用者のニーズもあることから、今回の簡易調査年では取りやめることとし、次回の大規模調査の企画検討段階において利用者のニーズ等も踏まえ、調査事項としてとらえるかの可否を検討する。
とありますので、調査項目として取りやめが決定したわけではないようです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
途中で中断されると、最初からやり直しになる糞システムだった (スコア:3, 興味深い)
国勢調査のWebサイトのユーザビリティが最悪で、誤って途中でブラウザ・タブを閉じてしまったり、時間切れ(外出する時間など)になって回答を途中でやめたりすると、最初から回答を入力し直しになるという糞仕様でした。
最初から入力し直しになってしまって、インターネット回答を諦めた人も結構いるのでは?
といったデータを公開していただきたいです(できれば年代別で)。こういったデータが公開されれば、国勢調査のWebシステムのユーザビリティの評価もしやす
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
どのぐらい時間かかったか覚えてないぐらいサクッと終わったので特に何も感じなかったぞw
ネット回答する層はこういうのに慣れてる人たちだろうから、お前さんが思うほどユーザビリティに対する不満もなくね?
今回は調査項目が少ない簡易調査 (スコア:3, 参考になる)
まあ、今回は「簡易調査」なので調査項目が少ないから不要でしたが、十年ごとの大規模調査の時は、一時保存機能とか必要かもしれないですね。
Re:今回は調査項目が少ない簡易調査 (スコア:1)
とありますので、調査項目として取りやめが決定したわけではないようです。