アカウント名:
パスワード:
出始めの頃は防水と相性がいいと思っていたのですが、最近はコネクタ自体が防水になっているじゃないですか。残っている無接点充電のメリットは置くだけ充電ですが、使用中充電が(手に持つため)できないデメリットと合わせるといらないとなってしまいます。
> 使用中充電が(手に持つため)できないデメリット
普段は無線充電し、どうしても充電中に使いたければQi対応機でもUSBで充電すればいいだけですが、それがなぜできないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
キャップレス防水 (スコア:3, 興味深い)
出始めの頃は防水と相性がいいと思っていたのですが、最近はコネクタ自体が防水になっているじゃないですか。
残っている無接点充電のメリットは置くだけ充電ですが、使用中充電が(手に持つため)できないデメリットと合わせると
いらないとなってしまいます。
Re:キャップレス防水 (スコア:0)
> 使用中充電が(手に持つため)できないデメリット
普段は無線充電し、どうしても充電中に使いたければQi対応機でもUSBで充電すればいいだけですが、それがなぜできないの?