アカウント名:
パスワード:
個人的には、蔵書の内容(廃棄および新規入荷の中身)とか建物自体が本に優しくなさそうとかもですが、独自分類の上にまともに適用できていないということも大きな問題だと思います。本屋なら他の本屋と違う並べ方するのも特徴でしょうし、それで売上が伸びることもあるでしょうが、NDC捨てた上に同じところが同じような方式でやってる他館と分類番号が違うとか、なにを考えているのかという感じですね。(これも「チャレンジ」なのかしらん?)
#そして住民投票の結果を尊重して再検討したが従来案通り行きます、という未来がありそうで嫌
有栖川浩の「阪急電車」が「鉄道」の分類 [twitter.com]にあるのは、もう、何考えているのか、理解不能です。
カセットコンロと白菜とポン酢は同じコーナに置くと、鍋をするのに便利でしょっていう、スーパーマーケットの感覚に微妙な類似点を感じますが、センスの悪さはツタヤ図書館の方だなぁと。
三島由紀夫『金閣寺』のジャンルが「旅行/国内旅行/関西/京都」 [twitter.com]
『八甲田山死の彷徨』が東北旅行に分類されているのは発見性を重視した結果らしい。 [twitter.com]
タイトルの印象だけでジャンル分けをしてしまう海老名図書館が、コミックホットミルクを料理コーナーに置く [twitter.com]
まだまだあるけどおなかいっぱい
最後のは流石にネタでは…アダルトとコミックは置かない方針だってなってたような(それなのに風俗案内本を購入したり、ジャンル「コミック」に漫画評論本が置かれてたりするらしいけど)
七億プリーズだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
良識ある小牧市民の皆さん、おめでとう。そしてありがとう (スコア:5, 参考になる)
「図書館」として、「公共の利益」を考えた時、CCCに任せた場合ありえない蔵書内容や購入履歴、廃棄方針となるわけで、そこが問題なんですよね。
# 直近でもこんなこともありますし
# 「ツタヤ」管理の神奈川・海老名図書館 蔵書にタイ歓楽街案内
# http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-00000081-san-soci
目先の利益にとらわれず、「図書館のあり方」について考える市民が多かったようで何よりです。
武雄市が付けた先鞭からどんどんCCC運営の図書館が増えてしまうのではないかという危惧があったのですが、市民の皆さんがきちんとNOと言えたことが本当によかったと思います。
有難う、小牧市のみなさん!
Re: (スコア:3, 興味深い)
個人的には、蔵書の内容(廃棄および新規入荷の中身)とか建物自体が本に優しくなさそうとかもですが、
独自分類の上にまともに適用できていないということも大きな問題だと思います。
本屋なら他の本屋と違う並べ方するのも特徴でしょうし、それで売上が伸びることもあるでしょうが、
NDC捨てた上に同じところが同じような方式でやってる他館と分類番号が違うとか、なにを考えているのかという感じですね。
(これも「チャレンジ」なのかしらん?)
#そして住民投票の結果を尊重して再検討したが従来案通り行きます、という未来がありそうで嫌
Re: (スコア:3)
有栖川浩の「阪急電車」が「鉄道」の分類 [twitter.com]にあるのは、もう、何考えているのか、理解不能です。
カセットコンロと白菜とポン酢は同じコーナに置くと、鍋をするのに便利でしょっていう、スーパーマーケットの感覚に微妙な類似点を感じますが、センスの悪さはツタヤ図書館の方だなぁと。
Re: (スコア:0)
三島由紀夫『金閣寺』のジャンルが「旅行/国内旅行/関西/京都」 [twitter.com]
『八甲田山死の彷徨』が東北旅行に分類されているのは発見性を重視した結果らしい。 [twitter.com]
タイトルの印象だけでジャンル分けをしてしまう海老名図書館が、コミックホットミルクを料理コーナーに置く [twitter.com]
まだまだあるけどおなかいっぱい
Re:良識ある小牧市民の皆さん、おめでとう。そしてありがとう (スコア:0)
最後のは流石にネタでは…
アダルトとコミックは置かない方針だってなってたような
(それなのに風俗案内本を購入したり、ジャンル「コミック」に漫画評論本が置かれてたりするらしいけど)
Re:良識ある小牧市民の皆さん、おめでとう。そしてありがとう (スコア:2)
七億プリーズだし。