アカウント名:
パスワード:
日本憲法9条が候補だったのにね。
という妄想だった。# もはやハルキストに並ぶ風物詩ですな
日本国憲法9条なんて、最早、一国平和主義の象徴でしょう。
世界平和に何の貢献もしてないし、何でノーベル平和賞の対象になるのでしょうか?
日本が防衛費を大幅増額したり核武装を解禁したり、周辺国との対決姿勢を顕わにしたら貰えるかも?
それは気持ち悪い選考理由ですねえ。ダライラマが受賞してもチベットは中共に侵略されたままだし、バラクオバマが受賞しても中東での米国の態度は変わらない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
ノーベル平和賞 (スコア:0)
日本憲法9条が候補だったのにね。
Re: (スコア:0)
という妄想だった。
# もはやハルキストに並ぶ風物詩ですな
Re: (スコア:0)
日本国憲法9条なんて、
最早、一国平和主義の象徴でしょう。
世界平和に何の貢献もしてないし、
何でノーベル平和賞の対象になるのでしょうか?
Re: (スコア:0)
日本が防衛費を大幅増額したり核武装を解禁したり、周辺国との対決姿勢を顕わにしたら貰えるかも?
Re: (スコア:0)
それは気持ち悪い選考理由ですねえ。
ダライラマが受賞してもチベットは中共に侵略されたままだし、バラクオバマが受賞しても中東での米国の態度は変わらない。