アカウント名:
パスワード:
プライスレス!
何だろう。時折、ボランティアを推進する側に善意を悪用しているような匂いを感じる。ここで、平均より上の金額を提示すれば、その他多数のエンジニアの待遇改善に繋がるのに。
その通りですがそれを望んじゃうのはどうなの?って事ではないかと個人や団体に対する要求こそしていませんが善意とボランティアを期待して勧めて良い事でしょうか?
「日本では、そのような意味では使われていない」ということでしょう。日本に入ってきた段階で、英語とは同音異義語になってしまってる。原義の話をされても困ってしまう。
今回の件では、発言者に「集まらなかったら、それはその時さ」という意識が微塵も感じられないことが、根本にある。彼の話を聞いて、「五輪に向けてボランティアで対応してもいい」と現場のエンジニアから自発的に出てきたわけではない。
端的には、発言者の人徳のなさだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
エンジニアの価値 (スコア:3, すばらしい洞察)
プライスレス!
何だろう。時折、ボランティアを推進する側に善意を悪用しているような匂いを感じる。
ここで、平均より上の金額を提示すれば、その他多数のエンジニアの待遇改善に繋がるのに。
ボランティアとは (スコア:5, 興味深い)
行政や政治家のいうボランティアとは、まさに「無償の労働力」ですからねぇ。
それも自分たちの意のままに動くという前提で。
で、「ボランティア」の方々は「やってやってる意識が強い人が多いので、その業務でやって欲しいことのマニュアルがあっても実施が怪しくなってるし。
見てると実質的に人手が足りなくなるので、行政の正職員の負担が加速度的に増えて行ってるのが現状ですな。
/*
人手が欲しけりゃ、人件費をきちんと見るべき。そうすれば町中に金が回る。
*/
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
行政でもその辺は外していないですよ。
自発的に参加したくない人は、参加しなければいいだけの話。
外野が過剰に反応するのはいかがなものでしょうかね。
なお、無償か有償かは関係ありません。
Re: (スコア:0)
その通りですがそれを望んじゃうのはどうなの?って事ではないかと
個人や団体に対する要求こそしていませんが
善意とボランティアを期待して勧めて良い事でしょうか?
Re: (スコア:1, 参考になる)
無償という意味は全くありません。
「ボランティア募集」といったら、あくまでも「自由意志で参加できる人」という意味です。
ボランティアの意味を勘違いしている人が批判しているだけでしょう。
Re:ボランティアとは (スコア:0)
「日本では、そのような意味では使われていない」ということでしょう。
日本に入ってきた段階で、英語とは同音異義語になってしまってる。原義の話をされても困ってしまう。
今回の件では、発言者に「集まらなかったら、それはその時さ」という意識が微塵も感じられないことが、根本にある。彼の話を聞いて、「五輪に向けてボランティアで対応してもいい」と現場のエンジニアから自発的に出てきたわけではない。
端的には、発言者の人徳のなさだろう。
Re: (スコア:0)
ボランティア団体の活動方針などをよく見てください。
ボランティアをやったことがない一部の人が、
ボランティアを意思に反して労務提供を強要されるヒトと誤解しているのです。