アカウント名:
パスワード:
セントレアではなく、YS-11と同じ県営名古屋ですね。
あれ、通称セントレア空港のことだと思ってました。Hylomさんに期待しましょう!
名古屋(中部)と名古屋、紛らわしいですね。NGOはその昔名古屋が使っていたIATA空港コードでもあるわけだし。現在の県営名古屋はNKM。// 地図や所在地の地名を確認しないとたいへん。
地元だとセントレアを「名古屋」と呼ぶ人もほとんどいないですね。セントレアか中部空港が多いかな。
元々「小牧飛行場」だったからね!航空自衛隊の小牧基地もあるし
しまった、hylomさんが仕事したんでおかしなことになってしまった。
万が一の周辺へのリスクを考えれば海上空港のセントレアの方が良いんだけどね三菱でも過去に自衛隊機のテスト飛行時のあわやという事故は何度かあるんだよ(民家への墜落は無かったはずだが)最近ではF-2戦闘機のメンテ終了後にテスト飛行をしようとして離陸失敗・大破した(原因はセンサの接続ミス)#初飛行時に親会社の会長が同乗するなんて問題外、ヒコーキを分かってないとしか言いようが無い
ハフィントンポストの記事の三枚目の写真には、小牧城が写ってますねgoogle map などで空港との位置関係を調べて貰えば、見られそうな位置もわかると思います
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
訂正 (スコア:2)
セントレアではなく、YS-11と同じ県営名古屋ですね。
Re: (スコア:0)
あれ、通称セントレア空港のことだと思ってました。
Hylomさんに期待しましょう!
Re:訂正 (スコア:1)
名古屋(中部)と名古屋、紛らわしいですね。NGOはその昔名古屋が使っていたIATA空港コードでもあるわけだし。現在の県営名古屋はNKM。
// 地図や所在地の地名を確認しないとたいへん。
Re:訂正 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
地元だとセントレアを「名古屋」と呼ぶ人もほとんどいないですね。
セントレアか中部空港が多いかな。
Re: (スコア:0)
元々「小牧飛行場」だったからね!
航空自衛隊の小牧基地もあるし
Re:訂正 (スコア:1)
しまった、hylomさんが仕事したんでおかしなことになってしまった。
Re: (スコア:0)
万が一の周辺へのリスクを考えれば海上空港のセントレアの方が良いんだけどね
三菱でも過去に自衛隊機のテスト飛行時のあわやという事故は何度かあるんだよ(民家への墜落は無かったはずだが)
最近ではF-2戦闘機のメンテ終了後にテスト飛行をしようとして離陸失敗・大破した(原因はセンサの接続ミス)
#初飛行時に親会社の会長が同乗するなんて問題外、ヒコーキを分かってないとしか言いようが無い
Re: (スコア:0)
ハフィントンポストの記事の三枚目の写真には、小牧城が写ってますね
google map などで空港との位置関係を調べて貰えば、見られそうな位置もわかると思います