アカウント名:
パスワード:
知ってることをいくつか・ドワンゴ社長名だけど、Twitterの認証みたいな仕組みが無いから本物なのかは不明・動画のシークや再生速度変更はhtml5のvideoタグの機能をそのまま使っているだけ・コメントのNGワードに関しては、元々の仕組みがコメントを受信してローカルで条件にマッチした物を除いて表示している方式なので、ローカル側でいくらでも増やすことは可能だし対策は無理・同時再生制限の撤廃は微妙で、たしかiframe使っていたからそこはアウトかも
同時再生制限の撤廃を除いた版なら喧嘩する価値はあるかも
・ドワンゴ社長名だけど、Twitterの認証みたいな仕組みが無いから本物なのかは不明
会社のドメインやメールから送信されてたらそう信じるに足りる可能性はあるし、無検証で申請を受け付けたのかは不明だよ、それこそ。
・動画のシークや再生速度変更はhtml5のvideoタグの機能をそのまま使っているだけ
で、だから何?オリジナルがシーク機能や再生速度変更を一部のユーザーにしか使わせないことで帯域等のリソースの管理を見積もっていたのであれば、それに反した使い方は十分に問題なんだが。まさか「F5連打でのDOS攻撃はブラウザの機能をそのまま使ってるだけ」とか言っちゃうクチ?
別に不正アクセスしてるわけじゃなくてユーザー側で弄くってるから問題ありませんよ。貴方の理屈が正しいならAdblock系は当然違法になりますよね?
違法ってこれ民事の損害賠償の範囲の話だからってわかってないのかね…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
はいはい (スコア:2, 参考になる)
知ってることをいくつか
・ドワンゴ社長名だけど、Twitterの認証みたいな仕組みが無いから本物なのかは不明
・動画のシークや再生速度変更はhtml5のvideoタグの機能をそのまま使っているだけ
・コメントのNGワードに関しては、元々の仕組みがコメントを受信してローカルで条件にマッチした物を除いて表示している方式なので、ローカル側でいくらでも増やすことは可能だし対策は無理
・同時再生制限の撤廃は微妙で、たしかiframe使っていたからそこはアウトかも
同時再生制限の撤廃を除いた版なら喧嘩する価値はあるかも
Re: (スコア:0, 荒らし)
会社のドメインやメールから送信されてたらそう信じるに足りる可能性はあるし、無検証で申請を受け付けたのかは不明だよ、それこそ。
で、だから何?オリジナルがシーク機能や再生速度変更を一部のユーザーにしか使わせないことで帯域等のリソースの管理を見積もっていたのであれば、それに反した使い方は十分に問題なんだが。まさか「F5連打でのDOS攻撃はブラウザの機能をそのまま使ってるだけ」とか言っちゃうクチ?
Re: (スコア:1)
別に不正アクセスしてるわけじゃなくてユーザー側で弄くってるから問題ありませんよ。
貴方の理屈が正しいならAdblock系は当然違法になりますよね?
Re:はいはい (スコア:0)
違法ってこれ民事の損害賠償の範囲の話だからってわかってないのかね…