アカウント名:
パスワード:
徒歩通勤から車通勤になってしまった。車運転中にやることなくて、スマホいじりすると危ないし、かといってナビでテレビみても危ないし、通勤時間帯にはおもしろいラジオやってない。音楽を聞く習慣がないので、DUO3.0で英語の勉強でもするかと流してるけど、テキストが頭に入ってないので、テキストをちらちら読んでも危ない。なんとかならないのか?これ・・今はHUDか、BT-200AVを考えてる。
>車運転中にやることなくて運転してるでしょ、という感覚が無いことが危ない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
実際危ない (スコア:0)
徒歩通勤から車通勤になってしまった。
車運転中にやることなくて、スマホいじりすると危ないし、
かといってナビでテレビみても危ないし、
通勤時間帯にはおもしろいラジオやってない。
音楽を聞く習慣がないので、DUO3.0で英語の勉強でもするかと流してるけど、
テキストが頭に入ってないので、テキストをちらちら読んでも危ない。
なんとかならないのか?これ・・
今はHUDか、BT-200AVを考えてる。
Re:実際危ない (スコア:0)
>車運転中にやることなくて
運転してるでしょ、
という感覚が無いことが危ない。