アカウント名:
パスワード:
建設に必要な物品が発注されていなかった可能性があるといった事実関係さえも明らかになっていないうちに、なぜ旭化成建材だの施工担当者だのの責任追及にフォーカスされていたのか。施主やデベロッパといった責任関係の元締めが全く表に出てこないまま、下請けを切り捨てて幕引きしようとしているのではないか。責任追及の前に事実関係を徹底的に調べるべきじゃないのか。そんな気がしてならない。
なぜフォーカスされたのかって「改ざん」っていう事実があったからじゃね?明らかな不正があったのだからまずそこにフォーカスがいっちゃうのは仕方ないのでは
責任追及は全貌が明らかになってからでも遅くは無くない?他にもっと重大な過失や不正があるかもしれないのだから。
それ当事者であるマンション住人の前で言ってみて。
「原因究明全貌解明」と「責任を取って腹を切る人を選定する作業」のどちらを優先したいか聞いてみる?住人は、前者を優先したうえで、本当の責任所在者に責任とってもらいたいんじゃないの?
明日明後日に責任取らないとだれか死ぬわけでもあるまいし…。
>住人は、前者を優先したうえで、本当の責任所在者に責任とってもらいたいんじゃないの?
「本当の責任所在者」って言いますがね。Aの問題(発注ミス)も、Bの問題(記録改ざん)も、両方罰されるべきですよね。原因究明全貌解明に動いてもBだけで手打ちにすることが可能である以上は、処罰が同時だろうと順番だろうと。どっちでも構わんですよ。
え? 原因究明全貌解明してから処罰しないと。Bだけで終わらせるだろうって?ならなんで今回発注ミスが住民説明会などで発表されたんだ?
>明日明後日に責任取らないとだれか死ぬわけでもあるまいし…。
現場は、現在進行形で責任取り続けてるわけですが。責任と決着を混同しているんじゃないか?
> 現場は、現在進行形で責任取り続けてるわけですが。> 責任と決着を混同しているんじゃないか?
現在進行形でやっているのは、義務(原因究明・説明)であって、被害者がある程度納得しないと、「責任を取った」ことにはならないのでは?
言い換えてみますと、スケープゴートを探して、石投げて打ち殺し溜飲を下げる作業を優先するのか、ということですが。
そんなことしても何もならん。溜飲下がったとしても社会の役に立たないどころか表面上の対処が広まるだけで害悪しかないんじゃないですか。
発注ミスも記録改ざんも施主側の内部の問題であって、買い主・住人にとってマンションの瑕疵の責任はすべて施主が負うべきものですね。
住人にとって原因の調査なんかわりとどうでもいいわけよ。施主がずーっとごまかし続けて来たわけで、悪徳デベロッパーなのは分かってるわけでどれだけこれが原因でしたとか言ってもまたごまかしとしか思えないわけでね。
慰謝料と引っ越し費用と引っ越し先の家賃を払ってもらって希望者には購入金額+利子での買い取りをして、建て直しするなり修理するなりしてくれって話ですよね。
そもそも発注ミスではないからな16メートル必要とわかって14メートル発注したなら発注ミスだが調査結果で設計が変わるなんてままある話だし、そこを大丈夫でしたーなんてごまかされるとどうしようもない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
二転三転・・・する以前に (スコア:0, 既出)
建設に必要な物品が発注されていなかった可能性があるといった事実関係さえも明らかになっていないうちに、なぜ旭化成建材だの施工担当者だのの責任追及にフォーカスされていたのか。
施主やデベロッパといった責任関係の元締めが全く表に出てこないまま、下請けを切り捨てて幕引きしようとしているのではないか。
責任追及の前に事実関係を徹底的に調べるべきじゃないのか。
そんな気がしてならない。
Re: (スコア:1)
なぜフォーカスされたのかって「改ざん」っていう事実があったからじゃね?
明らかな不正があったのだからまずそこにフォーカスがいっちゃうのは仕方ないのでは
Re: (スコア:0)
責任追及は全貌が明らかになってからでも遅くは無くない?
他にもっと重大な過失や不正があるかもしれないのだから。
Re: (スコア:0)
それ当事者であるマンション住人の前で言ってみて。
Re: (スコア:0)
「原因究明全貌解明」と「責任を取って腹を切る人を選定する作業」のどちらを優先したいか聞いてみる?
住人は、前者を優先したうえで、本当の責任所在者に責任とってもらいたいんじゃないの?
明日明後日に責任取らないとだれか死ぬわけでもあるまいし…。
Re:二転三転・・・する以前に (スコア:0)
>住人は、前者を優先したうえで、本当の責任所在者に責任とってもらいたいんじゃないの?
「本当の責任所在者」って言いますがね。
Aの問題(発注ミス)も、Bの問題(記録改ざん)も、両方罰されるべきですよね。
原因究明全貌解明に動いてもBだけで手打ちにすることが可能である以上は、
処罰が同時だろうと順番だろうと。どっちでも構わんですよ。
え? 原因究明全貌解明してから処罰しないと。Bだけで終わらせるだろうって?
ならなんで今回発注ミスが住民説明会などで発表されたんだ?
>明日明後日に責任取らないとだれか死ぬわけでもあるまいし…。
現場は、現在進行形で責任取り続けてるわけですが。
責任と決着を混同しているんじゃないか?
Re:二転三転・・・する以前に (スコア:1)
> 現場は、現在進行形で責任取り続けてるわけですが。
> 責任と決着を混同しているんじゃないか?
現在進行形でやっているのは、義務(原因究明・説明)であって、被害者がある程度納得しないと、「責任を取った」ことにはならないのでは?
Re: (スコア:0)
言い換えてみますと、スケープゴートを探して、石投げて打ち殺し溜飲を下げる作業を優先するのか、ということですが。
そんなことしても何もならん。
溜飲下がったとしても社会の役に立たないどころか表面上の対処が広まるだけで害悪しかないんじゃないですか。
Re: (スコア:0)
発注ミスも記録改ざんも施主側の内部の問題であって、
買い主・住人にとってマンションの瑕疵の責任はすべて施主が負うべきものですね。
住人にとって原因の調査なんかわりとどうでもいいわけよ。
施主がずーっとごまかし続けて来たわけで、悪徳デベロッパーなのは分かってるわけで
どれだけこれが原因でしたとか言ってもまたごまかしとしか思えないわけでね。
慰謝料と引っ越し費用と引っ越し先の家賃を払ってもらって
希望者には購入金額+利子での買い取りをして、
建て直しするなり修理するなりしてくれって話ですよね。
Re: (スコア:0)
そもそも発注ミスではないからな
16メートル必要とわかって14メートル発注したなら発注ミスだが
調査結果で設計が変わるなんてままある話だし、そこを大丈夫でしたーなんてごまかされるとどうしようもない