アカウント名:
パスワード:
前もって規約に同意したのだから完全にユーザーの責任。
ということなのかな。使ってないから分からないけど。
法的にはそうなんだろうけど、なんだか悪意を感じるんだよね。
むしろ規約に同意して使ってもらってるはずなのにあとから文句言われるGoogleのほうが被害者。
こういうのがサービス提供者としての考え方の致命的な欠陥の見本か
保険の約款とかも致命的な欠陥ということかい?
ユーザーの責任だとホンキで思ってる?そんなの、社会的に合意が得られるかどうか考えてみるといい。誰もがコンピュータ犯罪に詳しいわけじゃないんだ。
基本そうかもしれないが、ほかの法律に違反してたらだめだろ。該当する法律はわからんが・・w
あとよくあるこの規約は、ユーザーの確認なしに変更される場合があり、ユーザーはそれを承認したものとします。みたいなのがよく書いてあるが、それで料金が1億倍とかになっても、同意したのだからユーザーの責任にはならなかったはず。同意した内容が、その規約から想像もできないのもだめ。
規約にちゃんと悪意をもって使用しますってかいとけば問題ない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
規約に書いてある (スコア:0)
前もって規約に同意したのだから完全にユーザーの責任。
ということなのかな。使ってないから分からないけど。
Re: (スコア:0)
法的にはそうなんだろうけど、なんだか悪意を感じるんだよね。
Re: (スコア:0)
むしろ規約に同意して使ってもらってるはずなのにあとから文句言われるGoogleのほうが被害者。
Re: (スコア:0)
こういうのがサービス提供者としての考え方の致命的な欠陥の見本か
Re: (スコア:0)
保険の約款とかも致命的な欠陥ということかい?
Re: (スコア:0)
ユーザーの責任だとホンキで思ってる?
そんなの、社会的に合意が得られるかどうか考えてみるといい。
誰もがコンピュータ犯罪に詳しいわけじゃないんだ。
Re: (スコア:0)
基本そうかもしれないが、ほかの法律に違反してたらだめだろ。該当する法律はわからんが・・w
あとよくある
この規約は、ユーザーの確認なしに変更される場合があり、ユーザーはそれを承認したものとします。
みたいなのがよく書いてあるが、
それで料金が1億倍とかになっても、同意したのだからユーザーの責任にはならなかったはず。
同意した内容が、その規約から想像もできないのもだめ。
規約にちゃんと悪意をもって使用しますってかいとけば問題ない。