アカウント名:
パスワード:
これは社内で注意喚起しないとな…「とりあえず全部入れればいいんでしょ」ってノリでアップグレードしてしまう人が続出しそうだ。
>「とりあえず全部入れればいいんでしょ」ってノリでアップグレードしてしまう人
に対して罰金を科す社内ルールをオーソライズさせれば出しないんじゃない?// つかそれ以前にWSUSでそういうヤンチャをさせないようにしておくものでは?
全部入れればいいんでしょってやってくれるユーザは情シスから見て優等生だってのに、そりゃひどいよ...。
かかるユーザ様というのはそれはそれで情シスの気持ちを慮っておおあじなアクションを是としているかもしれないけど伝達している指示内容を過不足なく正確に理解していないのでは?
Windows Updateしろとか、自動でする設定にしとけとか、その辺が限界だと思いますよ。さらに細かい指示の通りやれると思ってる情シスはさすがに無能じゃないかな。あくまで私の経験による感覚なので、世間平均はそーでもないのかも知れないけど。
かれこれ10年ちょっと前頃だったか、就業場所ではXP SP3はサイトで使っているほげほげというアプリケーションが未対応だからSP2から上げてはまかりならんとお達しこそされていたけど事実上各人に丸投げ状態だったから…という経験からそう思ったのは飛躍があったかなあ?
// 当時まだBYODの語が流布していないけどわたしは実際そうだったから対象外。
20008年リリースのXP SP3に関する指示が2005年頃にあったと捏造されているような記憶を当てにするほうがおかしいと思うよ
> 20008年リリース
釣られて捏造してしまった。2008年リリース
間違いました。リリース後1年ちょっとだったSP2に上げるのはまかりならん、です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
えええー (スコア:3, 興味深い)
これは社内で注意喚起しないとな…
「とりあえず全部入れればいいんでしょ」ってノリでアップグレードしてしまう人が続出しそうだ。
Re: (スコア:1)
>「とりあえず全部入れればいいんでしょ」ってノリでアップグレードしてしまう人
に対して罰金を科す社内ルールをオーソライズさせれば出しないんじゃない?
// つかそれ以前にWSUSでそういうヤンチャをさせないようにしておくものでは?
Re:えええー (スコア:1)
全部入れればいいんでしょってやってくれるユーザは情シスから見て優等生だってのに、そりゃひどいよ...。
Re:えええー (スコア:1)
かかるユーザ様というのはそれはそれで情シスの
気持ちを慮っておおあじなアクションを是としているかもしれないけど
伝達している指示内容を過不足なく正確に理解していないのでは?
Re:えええー (スコア:1)
Windows Updateしろとか、自動でする設定にしとけとか、その辺が限界だと思いますよ。さらに細かい指示の通りやれると思ってる情シスはさすがに無能じゃないかな。
あくまで私の経験による感覚なので、世間平均はそーでもないのかも知れないけど。
Re:えええー (スコア:1)
かれこれ10年ちょっと前頃だったか、就業場所ではXP SP3はサイトで使っている
ほげほげというアプリケーションが未対応だからSP2から上げてはまかりならん
とお達しこそされていたけど事実上各人に丸投げ状態だったから…
という経験からそう思ったのは飛躍があったかなあ?
// 当時まだBYODの語が流布していないけどわたしは実際そうだったから対象外。
Re: (スコア:0)
20008年リリースのXP SP3に関する指示が2005年頃にあったと捏造されているような記憶を当てにするほうがおかしいと思うよ
Re: (スコア:0)
> 20008年リリース
釣られて捏造してしまった。2008年リリース
Re:えええー (スコア:1)
間違いました。リリース後1年ちょっとだったSP2に上げるのはまかりならん、です。