アカウント名:
パスワード:
賭博開張図利罪の法意とか何だとかは全然しらないけど最初から「物理的に場を設けてワルがつるむと、絶対オンナとかクスリとかも出てくるじゃん。 だから物理的に場を設けるのは禁止な。 (手紙とか電話とかの論理的な場なら、この法律では何も言わんわ)」とかなんじゃないの?いやほんとマジでぜんっぜん知らないけど。
この法律は、現代の状況に対応できてないの?完璧にクールな国家なら、この法律を使って、メールもアウトと判断されるはずだった?なんかよく分からんな。
そりゃそうでしょ。メール上でのやりとりなら賭博もセーフなんてそんな変な理屈があるかね。明らかに法律が時代に合ってない。すごく分かりやすい例じゃないかこれ。
日本郵便の郵便で賭博をやれば、日本郵便が賭博開張図利罪に問われるとか、変でしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
この件は「法律が現代の状況に対応できていない」の? (スコア:0)
賭博開張図利罪の法意とか何だとかは全然しらないけど
最初から
「物理的に場を設けてワルがつるむと、絶対オンナとかクスリとかも出てくるじゃん。
だから物理的に場を設けるのは禁止な。
(手紙とか電話とかの論理的な場なら、この法律では何も言わんわ)」
とかなんじゃないの?いやほんとマジでぜんっぜん知らないけど。
この法律は、現代の状況に対応できてないの?
完璧にクールな国家なら、この法律を使って、メールもアウトと判断されるはずだった?
なんかよく分からんな。
Re: (スコア:0)
そりゃそうでしょ。
メール上でのやりとりなら賭博もセーフなんて
そんな変な理屈があるかね。
明らかに法律が時代に合ってない。
すごく分かりやすい例じゃないかこれ。
Re:この件は「法律が現代の状況に対応できていない」の? (スコア:0)
日本郵便の郵便で賭博をやれば、日本郵便が賭博開張図利罪に問われるとか、変でしょう。