アカウント名:
パスワード:
肉で腹を膨らまそうと思ったけど、無理。野菜類の中にも発がん性物質が含まれている奴がある。癌になるリスクとメタボリックシンドロームになるリスクのうち好きなほうをとれということかw
糖質に発癌性が無いわけではないので、そういう単純な二択にすらなりません。
だいたい、長く生きていれば癌になる確率は上がるので、生きていること自体が発癌性、って考え方もなくはありません。
肉食中心:発がん性+腎臓に負担をかける糖質中心:発がん性+肥満・糖尿病・動脈硬化・脳血管障害のリスク(糖尿病になると腎臓や目、抹消血管がやられるリスクあり)
まだ、肉食中心のほうがましか
肉食中心:発がん性+腎臓に負担をかける
腎疾患があるとか、一部のボディビルダーみたいに、プロテインを採り過ぎれば問題になるかもしれませんが、「肉食中心」程度では問題にならないでしょう。
腎臓壊すと、必然的に動脈硬化や脳血管障害のリスクは上がりますよ?
どっちも中心にしないでバランス良く食べ過ぎなければいいんでは・・・
肉食も糖質も、それ以外のものも食べないといけないように、人の体はなってるんだから。#そのうち錠剤ひとつで食事が終わるようになるかもしれないが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
糖質制限・・・ (スコア:0)
肉で腹を膨らまそうと思ったけど、無理。野菜類の中にも発がん性物質が含まれている奴がある。
癌になるリスクとメタボリックシンドロームになるリスクのうち好きなほうをとれということかw
Re: (スコア:1)
糖質に発癌性が無いわけではないので、そういう単純な二択にすらなりません。
だいたい、長く生きていれば癌になる確率は上がるので、生きていること自体が発癌性、って考え方もなくはありません。
Re:糖質制限・・・ (スコア:0)
肉食中心:発がん性+腎臓に負担をかける
糖質中心:発がん性+肥満・糖尿病・動脈硬化・脳血管障害のリスク(糖尿病になると腎臓や目、抹消血管がやられるリスクあり)
まだ、肉食中心のほうがましか
Re:糖質制限・・・ (スコア:1)
肉食中心:発がん性+腎臓に負担をかける
腎疾患があるとか、一部のボディビルダーみたいに、プロテインを採り過ぎれば問題になるかもしれませんが、「肉食中心」程度では問題にならないでしょう。
Re: (スコア:0)
腎臓壊すと、必然的に動脈硬化や脳血管障害のリスクは上がりますよ?
Re: (スコア:0)
どっちも中心にしないでバランス良く食べ過ぎなければいいんでは・・・
肉食も糖質も、それ以外のものも食べないといけないように、人の体はなってるんだから。
#そのうち錠剤ひとつで食事が終わるようになるかもしれないが