アカウント名:
パスワード:
「名探偵コナン セリフ」で画像をぐぐると、セリフが多すぎて読む気になれないようなマンガのページが出てくるが、それにそっくりだ
「本来はユーザーが理解して契約を結んでるはずのサービス規約が、とてもじゃないが読む気になれないようなバカみたいに長い内容で読むに耐えるモノじゃない」というのが問題なんだよなぁ。(別にAppleに限らないけど)オンラインでバカみたいに長い規約を出してユーザーの理解を阻害するサービス提供側や、それが長いからって理由で読み飛ばして何も考えずにOKしちゃうユーザーを皮肉ってる、というところまで含めての漫画なんじゃね?
オンラインサービスに限らないけど、「企業と個人との契約書は●文字(海外なら語数カウントか?)以内にし、それを満たせないときは合理的な理由・根拠を提示した上で役所の認可を受けなければ契約書として有効としない」ぐらいのことをしない限りいつまでも続くだろうね、こういう状況は。
もうネットに慣れきった身体には、この程度の横長の文章もつらいんよ
×ネット○スマホ
長い。3行で。
高解像度のディスプレイを横長いっぱいまで使って、文字を小さくすれば3行になるよ。
高解像度っていうほど高解像度じゃない横1920でも100%等倍表示(IE11で)で見れば3行ですな。きっと640×480ぐらいの古いディスプレイ使ってるんじゃね?
ブラウザによるけどちっちゃい画面でもコントロール- をいっぱい押したら 3行になったよ!# 読めなくなったけど。
西尾維新原作の漫画ぐらいまで行くと文字ではなく模様と割り切ることができるんだけどな
西尾維新模様のスクリーントーン出したら売れるんじゃね?
ラノベ本の文字の半分はいらないと思うどうせ200ページでも500ページでも本の値段は同じなんだから短くしてくれ
どういう意味?
例えば、手元の「スプライトシュピーゲルIII(著:冲方 丁)」が300ページ強で580円(税別)同作者の「テスタメントシュピーゲル2(下)」が560ページ弱で850円(税別)出版社も出版時期も違うので単純比較は出来ないとはいえ、本の値段が同じなわけがないことは明らかかと。
あと、仮に値段が一緒なら、俺なら文字数が多い方が良いです。勿論、詰まらなければ意味が無いですが。
#うぶちんの本の文字の半分は要らないなんて輩には断乎抗議する所存。
話題に絡む部分がくっそ酷いラノベ持ってきたなオイ…あのスラッシュ区切りスタイル、連載中に飽きてきたのか徐々に分割が適当になってく感じにひどく萎えた覚えが。
ラノベでページ数と値段の関係を述べるなら 川上 稔 [amazon.co.jp]氏を持ってきて欲しかったかなー…
本の値段はとある名前の長いラノベ [amazon.co.jp]では、単価を決める大きな要因としてページ数と発行部数が上げられてましたね。(実際は発行時期の影響も受けるんだろうけど、)同一ページ数なら安いほうが発行部数が多い人気作、とのこと。逆に言えば値段が一緒でページ数が違うならページ数が多いほうが人気作(ないし編集部期待作)。> あと、仮
安心院さんの全スキルを列挙した模様とかいかがでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
名探偵コナンのマンガみたい (スコア:0)
「名探偵コナン セリフ」で画像をぐぐると、セリフが多すぎて読む気になれないようなマンガのページが出てくるが、それにそっくりだ
Re:名探偵コナンのマンガみたい (スコア:1)
「本来はユーザーが理解して契約を結んでるはずのサービス規約が、とてもじゃないが読む気になれないようなバカみたいに長い内容で読むに耐えるモノじゃない」というのが問題なんだよなぁ。
(別にAppleに限らないけど)オンラインでバカみたいに長い規約を出してユーザーの理解を阻害するサービス提供側や、それが長いからって理由で読み飛ばして何も考えずにOKしちゃうユーザーを皮肉ってる、というところまで含めての漫画なんじゃね?
オンラインサービスに限らないけど、「企業と個人との契約書は●文字(海外なら語数カウントか?)以内にし、それを満たせないときは合理的な理由・根拠を提示した上で役所の認可を受けなければ契約書として有効としない」ぐらいのことをしない限りいつまでも続くだろうね、こういう状況は。
Re: (スコア:0)
もうネットに慣れきった身体には、この程度の
横長の文章もつらいんよ
Re:名探偵コナンのマンガみたい (スコア:1)
×ネット
○スマホ
svn-init() {
svnadmin create .svnrepo
svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
}
Re: (スコア:0)
長い。
3行で。
Re: (スコア:0)
高解像度のディスプレイを横長いっぱいまで使って、文字を小さくすれば3行になるよ。
Re: (スコア:0)
高解像度っていうほど高解像度じゃない横1920でも100%等倍表示(IE11で)で見れば3行ですな。
きっと640×480ぐらいの古いディスプレイ使ってるんじゃね?
Re: (スコア:0)
ブラウザによるけどちっちゃい画面でもコントロール- をいっぱい押したら 3行になったよ!
# 読めなくなったけど。
Re: (スコア:0)
西尾維新原作の漫画ぐらいまで行くと
文字ではなく模様と割り切ることができるんだけどな
西尾維新模様のスクリーントーン出したら売れるんじゃね?
Re: (スコア:0)
ラノベ本の文字の半分はいらないと思う
どうせ200ページでも500ページでも本の値段は同じなんだから
短くしてくれ
Re: (スコア:0)
どういう意味?
例えば、手元の「スプライトシュピーゲルIII(著:冲方 丁)」が300ページ強で580円(税別)
同作者の「テスタメントシュピーゲル2(下)」が560ページ弱で850円(税別)
出版社も出版時期も違うので単純比較は出来ないとはいえ、本の値段が同じなわけがないことは明らかかと。
あと、仮に値段が一緒なら、俺なら文字数が多い方が良いです。
勿論、詰まらなければ意味が無いですが。
#うぶちんの本の文字の半分は要らないなんて輩には断乎抗議する所存。
Re: (スコア:0)
話題に絡む部分がくっそ酷いラノベ持ってきたなオイ…
あのスラッシュ区切りスタイル、連載中に飽きてきたのか徐々に分割が適当になってく感じにひどく萎えた覚えが。
ラノベでページ数と値段の関係を述べるなら 川上 稔 [amazon.co.jp]氏を持ってきて欲しかったかなー…
本の値段はとある名前の長いラノベ [amazon.co.jp]では、単価を決める大きな要因としてページ数と発行部数が上げられてましたね。
(実際は発行時期の影響も受けるんだろうけど、)同一ページ数なら安いほうが発行部数が多い人気作、とのこと。
逆に言えば値段が一緒でページ数が違うならページ数が多いほうが人気作(ないし編集部期待作)。
> あと、仮
Re: (スコア:0)
西尾維新模様のスクリーントーン出したら売れるんじゃね?
安心院さんの全スキルを列挙した模様とかいかがでしょう。