アカウント名:
パスワード:
信者は知らない。
Windowsもまともじゃなかった頃、ウィルス感染といえば、Mac だった。フロッピ入れるだけで、簡単に感染するのが良く知られていたが、今は昔で、知る人もいない?
フロッピー経由のウィルス、検知したことあるよ。店員の意識が低いのか誰かのイタズラか、ショップで貰った Freeware 集に紛れ込んでた。
> Windowsもまともじゃなかった頃、ウィルス感染といえば、Mac だった。
Norton がまだストレージ最適化&ファイル操作のユーティリティだった頃、ウィルス駆除といえば Disinfectant だった。(クレジットのテーマ曲も含めて爺ちゃん http://www.norstad.org/ [norstad.org] 作だとか。)
まあ正味のところ、MS-DOS のウィルスも死ぬほどあったけどね・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
知ってた (スコア:0)
Re: (スコア:0)
信者は知らない。
Re:知ってた (オフトピ, スコア: -1) (スコア:1)
Windowsもまともじゃなかった頃、
ウィルス感染といえば、Mac だった。
フロッピ入れるだけで、簡単に感染するのが良く知られていたが、
今は昔で、知る人もいない?
Re:知ってた (オフトピ, スコア: -1) (スコア:0)
フロッピー経由のウィルス、検知したことあるよ。
店員の意識が低いのか誰かのイタズラか、ショップで貰った Freeware 集に紛れ込んでた。
> Windowsもまともじゃなかった頃、ウィルス感染といえば、Mac だった。
Norton がまだストレージ最適化&ファイル操作のユーティリティだった頃、
ウィルス駆除といえば Disinfectant だった。
(クレジットのテーマ曲も含めて爺ちゃん http://www.norstad.org/ [norstad.org] 作だとか。)
まあ正味のところ、MS-DOS のウィルスも死ぬほどあったけどね・・・