アカウント名:
パスワード:
この(WH原発事業業績粉飾)ニュースに枕詞の様によく着いてくる、「世界の原発建設減少」って、本当?中国・韓国・インド等、新規原発建設は、全世界では盛んであって、東芝・WHが喰い込めていないだけでしょ。
フランスのアレバも金がなくなって三菱重工に金を出してくれと依頼して交渉中だが、三菱重工も原発事業はカツカツであまり金は出せず、中国マネーに支援を求めている最中。
GE・日立は特別不調と報じられていないが、GEはシェールガスやオイルサンドの登場で早々に見切りをつけており追加投資はしていないため傷口が小さくてすんでいるのだと思われる。GEも日立も近頃では自然エネルギーやいわゆるIoT的なインフラ事業に比重を移していてここらはうまくいっているようだ。
そして、WH・東芝は好調と主張していたが、化けの皮がはがれてきた、という流れ。
東芝つぶれちゃうの?
潰れるかどうかは知らないが、約1600億も赤字を出しておいて決算発表で言及せず、「好調」なんて株主に虚偽の説明をするのは、どう贔屓目にみても投資詐欺だろ。
一部上場企業が詐欺を行った場合、ルール上は上場廃止になる。上場廃止になった会社がその後どうなるかは、お察し。
まあ、また東証が謎ジャッジして、廃止どころか特設注意市場銘柄にすらならないと思うけど。東証は極端に大企業に甘いからね。
ビックカメラみたいにメディアが黙殺しないだけ東芝はまだマシかな
これが直接の原因としてつぶれるかと言えば、おそらくそれは無い。いくらカツカツになっても原子力事業は安全保障にも関わるから、アメリカがHWを潰すことは無いと思われる。なので東芝は最悪売り払えば損切りはできるかと。
日本政府はおそらくMHIが残ればいいと思ってると思われ、その点微妙だけど。
原発事業は捨てられるかもね。
その場合東芝が損切りではなく、損切りで東芝が切り捨てられる未来しか見えない。特にアメリカ側の都合で動く場合はね。
答えは、もちろんNO!もちろん発展し続けます!ますます面白くなる原子力事業!!
先進国では原発新規建設ゼロ状態が続いてるから、中国・韓国・インドの建設分を含めても以前の水準には達しない日本国内では新設どころか既存老朽原発の新型への建て替えも望み薄の状態原発やりたい日本企業はさっさと新興国に出て行くしかない
> 全世界では盛ん中国のは中国側が赤字出しながら作ってるって話もあるが、そうなると市場ではないのだから食い込むもクソも無いと思う。韓国・インドのは知らんけど韓国辺りもドーピングがデフォだしなぁ…
そういうのに喰い込むってのは税金その他で売り込みや補助するって話なわけでいまの日本でそれは無理。
>中国のは中国側が赤字出しながら作ってるって話もあるが、あれにしても日本の太陽光と一緒で電力の買取保証だから、単純に赤字って訳では無い。満期まで無事故ならむしろ既存よりも利益は出る可能性は高い。英国としてもイニシャルコストが落とせた挙句、運転で問題が出た時の責任を追及し易いので悪くないだろう。
日本で国内企業相手でもやっても良いパターン、って思ったけど、当の東芝がこれじゃな。日立の方はどうなんだろ?
原発拡大基調にあった2006年の買収時でさえ、WH社の資産価値の3倍(約6600億円)は過大すぎると評価が主流でした。 その後、STP原発の3,4号機のようにキャンセルが続き佐々木社長の「15年度までに新規プラント建設39基受注、売上高1兆円」という目標なんて夢のまた夢という現状で、米国の原発建設減少が嘘と言われても。
建設中のサマー2,3も工期の遅延とコスト拡大が発生していて問題になってきてますし、それこそ将来、単年度で少々の利益が出ても、莫大なのれん代をカバーできるとは思えないんですが。
原発推進派側の資料へのリンクを貼るだけで「減少なんかしてないよ」って言うのはちょっと乱暴すぎませんかね?
まず- 原発の数は増えている- 現在建設中の原発もあるというのは事実ですが- 建設計画が中断,中止になった原発も多いのも事実です
この事実を,縦軸に原発数,横軸に年をとってグラフにすると右上がりのグラフになります.このグラフを見て元コメントは,傾きが年々減ってるから減少傾向にある,と言ってるわけでそれに対して何も説明せずにただ「減少なんてしてないよ」と言い出すのは不毛です.せめて「グラフは右上がりを維持しているよ」と言うべきだと思います.
そもそも,予想より需要が伸びないから,東芝の原発部門が赤字になった,って話ですしなぜ赤字になったのか?という点は忘れない方が良いと思います
IAEAを原発推進派扱いか…まあ、なくなったら難癖つける相手が減るという意味では飯の種なのかもしれないが…
>>- 建設計画が中断,中止になった原発も多い>>のも事実です
せめてソースを。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
世界の原発建設減少って嘘じゃないの? (スコア:0)
この(WH原発事業業績粉飾)ニュースに枕詞の様によく着いてくる、「世界の原発建設減少」って、本当?
中国・韓国・インド等、新規原発建設は、全世界では盛んであって、東芝・WHが喰い込めていないだけでしょ。
Re:世界の原発建設減少って嘘じゃないの? (スコア:1)
フランスのアレバも金がなくなって三菱重工に金を出してくれと依頼して交渉中だが、三菱重工も原発事業はカツカツであまり金は出せず、中国マネーに支援を求めている最中。
GE・日立は特別不調と報じられていないが、GEはシェールガスやオイルサンドの登場で早々に見切りをつけており追加投資はしていないため傷口が小さくてすんでいるのだと思われる。GEも日立も近頃では自然エネルギーやいわゆるIoT的なインフラ事業に比重を移していてここらはうまくいっているようだ。
そして、WH・東芝は好調と主張していたが、化けの皮がはがれてきた、という流れ。
Re: (スコア:0)
東芝つぶれちゃうの?
Re:世界の原発建設減少って嘘じゃないの? (スコア:1)
潰れるかどうかは知らないが、約1600億も赤字を出しておいて決算発表で言及せず、
「好調」なんて株主に虚偽の説明をするのは、どう贔屓目にみても投資詐欺だろ。
一部上場企業が詐欺を行った場合、ルール上は上場廃止になる。
上場廃止になった会社がその後どうなるかは、お察し。
まあ、また東証が謎ジャッジして、廃止どころか特設注意市場銘柄にすらならないと
思うけど。東証は極端に大企業に甘いからね。
Re: (スコア:0)
ビックカメラみたいにメディアが黙殺しないだけ東芝はまだマシかな
Re: (スコア:0)
これが直接の原因としてつぶれるかと言えば、おそらくそれは無い。
いくらカツカツになっても原子力事業は安全保障にも関わるから、アメリカがHWを潰すことは無いと思われる。なので東芝は最悪売り払えば損切りはできるかと。
日本政府はおそらくMHIが残ればいいと思ってると思われ、その点微妙だけど。
Re: (スコア:0)
原発事業は捨てられるかもね。
Re: (スコア:0)
その場合東芝が損切りではなく、損切りで東芝が切り捨てられる未来しか見えない。
特にアメリカ側の都合で動く場合はね。
Re: (スコア:0)
答えは、もちろんNO!
もちろん発展し続けます!
ますます面白くなる原子力事業!!
Re: (スコア:0)
先進国では原発新規建設ゼロ状態が続いてるから、中国・韓国・インドの建設分を含めても以前の水準には達しない
日本国内では新設どころか既存老朽原発の新型への建て替えも望み薄の状態
原発やりたい日本企業はさっさと新興国に出て行くしかない
Re: (スコア:0)
> 全世界では盛ん
中国のは中国側が赤字出しながら作ってるって話もあるが、
そうなると市場ではないのだから食い込むもクソも無いと思う。
韓国・インドのは知らんけど韓国辺りもドーピングがデフォだしなぁ…
そういうのに喰い込むってのは税金その他で売り込みや補助するって話なわけでいまの日本でそれは無理。
Re: (スコア:0)
>中国のは中国側が赤字出しながら作ってるって話もあるが、
あれにしても日本の太陽光と一緒で電力の買取保証だから、単純に赤字って訳では無い。
満期まで無事故ならむしろ既存よりも利益は出る可能性は高い。
英国としてもイニシャルコストが落とせた挙句、運転で問題が出た時の責任を追及し易いので悪くないだろう。
日本で国内企業相手でもやっても良いパターン、って思ったけど、当の東芝がこれじゃな。
日立の方はどうなんだろ?
Re: (スコア:0)
原発拡大基調にあった2006年の買収時でさえ、WH社の資産価値の3倍(約6600億円)は過大すぎると
評価が主流でした。 その後、STP原発の3,4号機のようにキャンセルが続き
佐々木社長の「15年度までに新規プラント建設39基受注、売上高1兆円」という目標なんて
夢のまた夢という現状で、米国の原発建設減少が嘘と言われても。
建設中のサマー2,3も工期の遅延とコスト拡大が発生していて問題になってきてますし、
それこそ将来、単年度で少々の利益が出ても、莫大なのれん代をカバーできるとは思えないんですが。
Re: (スコア:0)
原発推進派側の資料へのリンクを貼るだけで「減少なんかしてないよ」って言うのはちょっと乱暴すぎませんかね?
まず
- 原発の数は増えている
- 現在建設中の原発もある
というのは事実ですが
- 建設計画が中断,中止になった原発も多い
のも事実です
この事実を,縦軸に原発数,横軸に年をとってグラフにすると右上がりのグラフになります.
このグラフを見て元コメントは,傾きが年々減ってるから減少傾向にある,と言ってるわけで
それに対して何も説明せずにただ「減少なんてしてないよ」と言い出すのは不毛です.
せめて「グラフは右上がりを維持しているよ」と言うべきだと思います.
そもそも,予想より需要が伸びないから,東芝の原発部門が赤字になった,って話ですし
なぜ赤字になったのか?という点は忘れない方が良いと思います
Re: (スコア:0)
IAEAを原発推進派扱いか…
まあ、なくなったら難癖つける相手が減るという意味では飯の種なのかもしれないが…
>>- 建設計画が中断,中止になった原発も多い
>>のも事実です
せめてソースを。