アカウント名:
パスワード:
DD51に変な日本語が書かれる日もそう遠くはないのだろうか?w
20年ほど前にミャンマーからインドあたりの国々に行ったことがあるのですが、日本語がそのまま残っている自動車はよく見かけました。乗ったら自宅近くまで帰れそうなバスもあって笑ってしまいましたよ。
あと絶対に日本製じゃないだろうというパンツが、日本製として売られていたりもしました。
「箱根登山鉄道」と大きく書かれた登山列車が..
http://irorio.jp/canal/20141112/177634/ [irorio.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
かの地では日本製は喜ばれる (スコア:4, 興味深い)
日本製品は丈夫なのでしょうね。
ミャンマーに15年ほど前に行ったことがありますが、
ヤンゴン国際空港の到着した飛行機からの連絡バスは、羽田で使われているリムジンバスのお古で、社内のステッカーは日本語のままでした。
降車ボタンを押した乗客がいて「次、止まります」の日本語アナウンスが乗客に受けていました。
ヤンゴン市内や都市間のバスも日本製の中古車両(横浜市営、神奈川中央交通、観光バス各社)が多く使われていました。
田舎で出くわした小型トラック(比較的新しい車両、新車?)の後ろに
「佐藤鮮魚店」とのペンキ表示がありましたが、左から、
「店」の左右反転文字、「魚」、「鮮」だが漢字の旁が上下反転、
「藤」の左右反転文字、「佐」
となっていました。
日本製品と分かるようなものが、何かのステータスになっているのでしょう。
Re:かの地では日本製は喜ばれる (スコア:0)
DD51に変な日本語が書かれる日もそう遠くはないのだろうか?w
20年ほど前にミャンマーからインドあたりの国々に行ったことがあるのですが、
日本語がそのまま残っている自動車はよく見かけました。
乗ったら自宅近くまで帰れそうなバスもあって笑ってしまいましたよ。
あと絶対に日本製じゃないだろうというパンツが、日本製として売られていたりもしました。
一方スイスでは (スコア:0)
「箱根登山鉄道」と大きく書かれた登山列車が..
http://irorio.jp/canal/20141112/177634/ [irorio.jp]