アカウント名:
パスワード:
単に、ISP最寄りのCDNノードではなく、GooglePublicDNSから近くISPから遠いCDNノードに割り振られただけでしょ
ですよね。DNS的な問い合わせ元に応じてCDNのノードが割り振られるので、ISP の DNSサーバー使えば、ISPに近いCDNノードが割り振られるけど、Google Public DNS 使うと、その時使った Google 側の DNSサーバーに近い CDNノードが割り振られちゃう。で、最適とはほど遠い経路になって遅くなると。
>その時使った Google 側の DNSサーバーに近い CDNノードが割り振られちゃう。嘘です。
Akamai だけでなく Google 自身が困るので、接続元の IP アドレスの geo-information を元にして、最適な IP を解決するようになっています。
IPアドレスから得られるgeo-informationなんて、精度は国単位ぐらいまでしか信頼度ないよ。例えば、静岡あたりで接続していると長野の山中や東京千代田区だの回答がある程度の精度しかないからな。下手すると明石市だなんて回答まで来る。静岡の場合IPv4での地理情報だと長野か東京になることが多く、IPv6だと大阪近辺が返されることが多い。そんな信頼性がないものはネットワーク内の接続の位置関係は関係ないから使えるわけなかろう。
ただ、ネットワーク内の接続の位置関係と地理的条件を加味した調整を行おうとするプロジェクトはある。もっとも、どこまで実際のシステムに組み込まれて運用されているかは不明だ。
Google Public DNSと地理情報についてはこんな記事が公開
> IPアドレスから得られるgeo-informationなんて、精度は国単位ぐらいまでしか信頼度ないよ。なので、Google には GeoIP なんか使って欲しくは無いんだが強制的に適用されるので超困っている。IPv6 がネイティブで使えるようになったが、諸事情で HE の IPv6 トンネルを使い続けているのでググる際の位置情報が米国になる。超困る。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
仕組みを考えろ (スコア:5, すばらしい洞察)
単に、ISP最寄りのCDNノードではなく、GooglePublicDNSから近くISPから遠いCDNノードに割り振られただけでしょ
Re: (スコア:4, 参考になる)
ですよね。
DNS的な問い合わせ元に応じてCDNのノードが割り振られるので、
ISP の DNSサーバー使えば、ISPに近いCDNノードが割り振られるけど、
Google Public DNS 使うと、その時使った Google 側の DNSサーバーに近い CDNノードが割り振られちゃう。
で、最適とはほど遠い経路になって遅くなると。
Re:仕組みは変わった。 (スコア:0)
>その時使った Google 側の DNSサーバーに近い CDNノードが割り振られちゃう。
嘘です。
Akamai だけでなく Google 自身が困るので、接続元の IP アドレスの geo-information を元にして、最適な IP を解決するようになっています。
Re: (スコア:4, 参考になる)
IPアドレスから得られるgeo-informationなんて、精度は国単位ぐらいまでしか信頼度ないよ。例えば、静岡あたりで接続していると長野の山中や東京千代田区だの回答がある程度の精度しかないからな。下手すると明石市だなんて回答まで来る。静岡の場合IPv4での地理情報だと長野か東京になることが多く、IPv6だと大阪近辺が返されることが多い。そんな信頼性がないものはネットワーク内の接続の位置関係は関係ないから使えるわけなかろう。
ただ、ネットワーク内の接続の位置関係と地理的条件を加味した調整を行おうとするプロジェクトはある。もっとも、どこまで実際のシステムに組み込まれて運用されているかは不明だ。
Google Public DNSと地理情報についてはこんな記事が公開
Re:仕組みは変わった。 (スコア:1)
> IPアドレスから得られるgeo-informationなんて、精度は国単位ぐらいまでしか信頼度ないよ。
なので、Google には GeoIP なんか使って欲しくは無いんだが強制的に適用されるので超困っている。
IPv6 がネイティブで使えるようになったが、諸事情で HE の IPv6 トンネルを使い続けているのでググる際の位置情報が米国になる。超困る。